孤独 前編

過去のことに関してはこちらをご覧いただければと思いますが。


”1人で今まで、やってきた”そう書いているところもあったので今回そのことを書いていきます。
(過去のことで書ききれなかったこともここでかければ)

元々1人、コミュニケーションが苦手も助けられて

元々1人とは?箇条書きではありますが、ざっとこうです。
 
 ・兄弟もいない、一人っ子です。そして、親せきやはとこもいません
 ・同い年に初めて会ったのは幼稚園か小学校からみたいなもの。知り合いの同い年または年下は小学生までいないような状態
 ・常に最年少な環境。周りは50~60代いや70代以上。年上しか会ったことがない状況が小学校入学まで。
 ・赤ちゃんなんて、初めて会ったのは小学校中学年頃で初めて。
そんな環境です。
 元々学校が嫌いなこともあったので、同い年や年下、年上も。って全世代ですが、人とのやり取りやコミュニケーションが苦手が助かっていい思い出なんては記憶に残ってないです。青春なんて、そんな暇なんてないわ!学校になれることで精一杯でした。

 さらに父親から言われてきたのですが(昔のことですけども)
 ・友達は医療関係に目指す人または頭のいい人と友達になりなさい。ゲームなんかで友達作るな、家に集まるな。この人と友達になるななど。
 ・そう言えば、友達は大切だぞ。と同窓会に行くことは当たり前だ。昔はな、みんな集まるのは決まりなんだよ。と意見が二転三転。
文句を言わないと気が済まない。今どきの若いもんはと。友達にもケチをつけていたという。お酒やご機嫌が悪ければよけいに。
学校に関しては前に投稿したものをご覧いただければ。それらもあって学校自体も嫌いでした。
 だから、協調性もない上にコミュ障に近い状態なのかと。

そのおかげですが、一人でいる方がはるかに楽なのです。
 補足ですが、同窓会なんてやっているのかわかないのが実情(このご治世以前からです。)行って後悔、もう行くもんかという感じです。ちなみに高校の同級生とは卒業以来しばらく会ってないです。高校の同級生とは一生の付き合いと言われていたけど、もう何年もあってませんが笑
 友達以前に同級生とご飯なんてもう何年ももうすぐ10年くらいか行ってないような感じ。遊びに行くのも同様です。

学生時代はどうなったか。
(過去のことは以前投稿したものをご覧下さい)

一人でやる事に関しては特に中学生だと、
 ・二人一組は余ることは当たり前。組んだ相手も文句を言われることもしばしば・・・
 ・修学旅行なんて正直いい思い出なんてない、記録になんてない。
 ・勉強もできてないので扱いは一番下は当然。教えてもらうなんてもってのほか。自分で調べる方がはるかにまし。
 ・常に浮いていた周りに味方はいないような感じ。(形上いるように見えていたけど、友達ではないし、部活は常に言い争いが多かった)
 ・ミスしてもカバーなんてはしない。責任あることは全てこちらに。
ミスしたら、逆らったら周りに陰口の対象にされることも。
 高校の時は
・寄せ書きなんて(卒業アルバムにあったかと)空欄しかない。なお、中学は一応ついで扱い。
(高校は友達もつくらない。部活も入らない。と決心したことは以前の投稿で書いています)

学校生活は・・・・
自分が悪い。相手のためと出来なかった自分が悪い勉強を教えてもらう事なんてできない教えてもらえる資格はない。それくらい頭は悪かったので教えてもらえるレベルじゃない。一人でやるほうが話が早いくらいでした。(で、わからない。)
中学時代が主ですが連帯責任になることもよくあり、居残り当たり前。誰々が悪いと責任のなすりつけ合い(部活優先したいということだと思いますが)
なお、高校等進学先はこうしたことを反省と奮起して。
 ・勉強等全力でやり、無理やりでも結果を残す。教えてもらうことはないよう、とことん調べて覚えていく課題や周りとやるというものは一人でやってきました。もちろん、先生にえ?一人で?と思われたことはありましたが、進学先と上手く合ったおかげでどうにかやれました。
 ・一人でいる。友達とどこかに行く。それが全くなかった。そもそも友達を作らないとここから宣言して、周りに気に使うことや陰でこそこそ言われることも大分減っていきました。一人で真面目なことが功を奏したか、やっぱり浮いている存在になった感じもありましたが。
ぼっちはよくない風潮も助けられて


それから、大人になって

 お一人様とかひとり〇〇などが流行になったのかなってないのか。最近はソロ充というのか。よくわからないけど、お一人で出かけることは当たり前。いやそうしないと自分の欲しいものなんて買えないし一生食べになんて行けない。(家族で出かけることは前まではよかったけど、今はほぼない)

例えば
 ・一人ファミレス、一人ラーメンに一人焼肉、一人牛丼屋に一人カレーもあるぞ。一人で外食なんて当然でもそれがいい。
 (一人野球観戦に一人映画館も当然。よくある一人カラオケはやりません。それに関しては意地でもやらないと思います。)
 ・一瞬で買い物してすぐ帰る。人混みなんてあんまりだ。自分のペースでできる。
 ・メール・LINEは基本メールマガジン系統が中心。それしかない月もある。
 ・自分で調べて、自分でやる。相手に頼ることもない。むしろ頼れない。
 ・周りに流れて動くこともない。自分の意志でやれる。自己責任?いや当たり前じゃんという感じです。

補足しますが上から2つまでができる前にのことです。
 相談所等に行くときどうしたか?自分で調べ自分から電話して、ちょっと難しいと言われたし、別に行ったけど、ほかも調べて1度行ってみた。それらも自分でやった。家族には頼らず自分自身で。
 困っても自分自身で、一人で解決するか、どうにかするしかないのです。(コミュニケーションが苦手でも関係ないのです。失敗し続けても)

この状況になる前から1人で。もちろんおうち時間がと言われている昨今の事情、特に問題はないです。ネット配信もそれなりにあるし、人混みなんてという人なので特に問題はありませんでした。
(でも、除菌やら、外食等が難しいのがちょっと勘弁して・・・)

そのおかげでぼっち慣れはもうなってます。むしろそっちのほうが楽なんです。人と接するなと言われたらそうしなくっても特に問題はないのです。

補足ですが

同級生に同じヤクルトファンはいません。 本当に今もいません。
小学からずっとです。
弱いからだということでしょうか。

念のためですが、ファンになったころは古田も宮本もいました。
でも周りは知らない人扱いが多かった感じでした。あとノムさんも

ちなみに2015年の優勝
相談先で会って、今でも繋がりがある方からのお祝いメール1通が当時届けられました。 嬉しかったです。この場を借りてありがとうございます。

でも、本当に優勝したの?と恐らく当時のクラスメイトに、当時の担任に言われると思います。
そもそも野球に興味がない。という人が大半でしたので。ヤクルトを応援してもなという感じでした。笑
私が応援しているからなのか・・・

長くなったので後日後編を載せます。
(これを書き始めたのは先月。1か月近くはかかりました笑)

10/16追記 後編はこちらです。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?