マガジンのカバー画像

たちあガール(農ガールズ)

17
オンラインで活動する歌って踊れて農業に興味があるガールズグループ【たちあガール】
運営しているクリエイター

#農業

農業やりながらエンタメで輝ける場を作りたい

農業やりながらエンタメで輝ける場を作りたい

農業をやっていると時間に追われてついついやりたい事が後回しになっていく現実があると思います。

農業従事者の中にはネットを活用した発信をやりたい方もある一定数いると思いますし、実際に近年YouTubeやTikTokで発信されている農家の方も増えてきました。

僕自身も現在は独立を前提として農業法人で働いてるので、ある程度は業界の現状を肌感覚で理解してるつもりです。

僕がプロデュースしている歌って

もっとみる
農家さんの新鮮野菜が集まる販売所を見つけました

農家さんの新鮮野菜が集まる販売所を見つけました

私が住んでいる大刀洗町は農地60%、人口15,000人くらいの小さな町です。

大刀洗町の野菜を広く知ってもらおうと農業PRガールズグループを立ち上げたのが今年の4月。

ガールズグループのメンバーには野菜を無料で送って大刀洗の野菜を使った料理動画など制作してもらってます。物物交換みたいな感じでしょうか。

今まではその野菜を大刀洗町農家さん宅に直接買いに伺ってましたが、今回は販売店の【きくちの里

もっとみる
農業PRガールズグループ【たちあガール】の料理動画がじわじわ再生されてます

農業PRガールズグループ【たちあガール】の料理動画がじわじわ再生されてます

歌って踊れる農業PRガールズグループ、たちあガール。

2,022年4月のメンバー加入からボイトレ、ダンスレッスンなど活動の過程をYouTubeで公開しながらオンラインメインで活動しているガールズグループです。

その取り組みの一つに、たちあガールのメンバーによる料理動画があります(料理動画はメンバーによっては動画編集までやって頂いてます)

その料理動画で使用している野菜は、私の地元である大刀洗

もっとみる
【KBCラジオに出演】プロデュースしているたちあガールの話しをしました

【KBCラジオに出演】プロデュースしているたちあガールの話しをしました

お世話になっている大刀洗町地域振興課・課長の村田まみさんからお声かけして頂きKBCラジオ【ふるさとWish】さんに電話出演しました。

久しぶりのラジオ出演で枠は10分1本勝負。
内容は人物図鑑というコーナーで大刀洗町で様々な活動している人のご紹介するみたいな感じでした。

私はもちろん1番力入れている歌って踊れる農業PRガールズグループ【たちあガール】の話をさせて頂きました。

たちあガールは始

もっとみる
【たちあガール】新メンバーは17認証ライバーさん⁉︎

【たちあガール】新メンバーは17認証ライバーさん⁉︎

歌って踊れる農業PRガールズグループ
【たちあガール】

2022年4月に1人目の+CHISA+(ちささん)が加入して3ヶ月が経ちついに2人目の加入となりました。

NAOさんとは17という生配信系アプリで歌枠で配信中にやり取りして、たちあガールのプロジェクトに賛同してもらいそのまま加入が決定しました。

17とは?

まさにオンライン完結を目指すたちあガールらしい流れです。

多彩なジャンルのメ

もっとみる
野菜PRガールズグループのメンバー募集ポスターが地元店に多数出現

野菜PRガールズグループのメンバー募集ポスターが地元店に多数出現

野菜をPRする歌って踊れるガールズグループ
【たちあガール】

メンバー募集中のポスターを私が住む地元飲食店に貼って頂きました。

田舎ではネットよりこういった直接ポスターやらチラシやら物があった方が効果的みたいなのでまずは募集用を作ってみました。

私が住む大刀洗には飲食店がそんなになくひとまずいきつけやゆかりのあるお店に足を運び貼って頂きました。

大刀洗
◇イザナギ商店

週1回はいく珈琲屋

もっとみる
たちあガール(農ガールズ)応募の方とzoom面接してそのまま結果発表しました

たちあガール(農ガールズ)応募の方とzoom面接してそのまま結果発表しました

1週間前にYouTubeで募集スタートから応募お問い合わせ→zoom面接まで順調に進んでるたちあガール(農ガールズ)です👩‍🌾

最速でお問い合わせされた方と面接トークもYouTubeで公開してみました。

結果はYouTubeで是非見てください↓

まだまだ【たちあガール】は募集してますが有難いことに既に応募された方と電話面談からzoom面談へ対応に追われています。

来週からボイトレ再来週

もっとみる
オンラインで歌って踊れる【たちあガール】農ガールズ募集について

オンラインで歌って踊れる【たちあガール】農ガールズ募集について

2021年コロナをきっかけに東京から地元福岡にUターンして、農地60%の福岡県三井郡大刀洗町で農業見習いしたりボランティアしたりと地元に根付いた活動をしてきました。

これまで長年活動してきた音楽エンタメと農業の組み合わせを考え、コロナ禍も考慮したオンラインで完結もできる“歌って踊れる農業に興味のあるガールズグループ”を作りたいと始動したのが2022年。

そのオリジナル楽曲ができたのでガールズメ

もっとみる