見出し画像

5月1日

「だから、学校の掛けるとこの話だよ!!」

お母さんは学校行ってないから
学校に、給食袋を掛ける場所があるなんて知らないのだよ。
そんな人が
給食袋を掛ける所、と言われたらそれは
ランドセルの脇のとこの、あそこかと思うだろ

他愛もない会話だが
こんなことをいちいち説明しあわないと会話が成り立たないくらい
息子の学校という環境を私はよくわかっていない。
それはいいんだけど
そういう「伝わらない感」が積み重なって

もう話すのめんどくせえ!

てならない価値と心配。

うんうんと、知ったかぶりして聞いててもいいんだけど
なんかな。と思ってしまう

今日は学校でなんかあった?どーだった?
と聞くと
「ん?普通」
とのこと

普通かー
可もなく不可もなく

そーだよなー
保育園は毎日楽しかったけど
小学校は普通、だよね。

そーゆーもんよね。
もやー

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?