加藤暁子 akikotokyo

日本で育っても世界で通用する人材となるように、娘達に幼少からバイリンガル教育や独自の教…

加藤暁子 akikotokyo

日本で育っても世界で通用する人材となるように、娘達に幼少からバイリンガル教育や独自の教育を実践。長女は米国大学へ4年間全額返済不要の奨学金で留学、次女も同じ奨学金で留学中。娘達に勧められて、すごく楽しかった子育ての備忘録を書くことにしました。英語受験の話も。自身は米国大学院卒。

マガジン

最近の記事

  • 固定された記事

渋渋か広尾か 帰国子女受験

帰国子女に人気の渋渋、広尾。 「どちらかに入れたらいいな」と両校受験されるほとんどのお子さん、ご両親がお考えになると思いますが、中身は全く違います。私はたまたま娘2人がそれぞれの中高に通ったので、その経験から知り得たことを書きたいと思います。 広尾のインターコースは、文科省のカリキュラムを外国人の先生から英語で学びます。現国、古文漢文、日本史、保健体育を除く科目、例えば、数学や化学や生物を日本のカリキュラムに則り英語で学ぶのです。中学の間にほぼ文科省のカリキュラムを終わらせ

    • 我が家が塾に課金しなかった方法ーYouTube 「とある男が授業をしてみた」無料配信を活用

      中高6年間一度も塾に行かなかった次女はこのyoutube(無料)にお世話になりました。小学3年から数3までカバーしていて、オンディマンドの自習室も。いつも次女の部屋からこの先生の早回しの声が聞こえてきてた。 塾に課金したくないみんなに絶賛お薦めです! 教育ユーチューバー葉一(はいち)さんが配信する「とある男が授業をしてみた」はチャンネル登録者数200万人超。小学3年から高校3年の算数・数学を中心に、2千本超の授業動画が登録不要で無料で視聴できるのが特徴だで、国語も理科も英

      • 日経クロスウーマンの連載2回目が掲載されました。ご家庭でできる英語教育について私の経験をお伝えしますので是非ご一読ください。

        • 日経クロスウーマンで私の連載記事が始まりました。ユニークなグローバル人材子育ての記録を幼少期から丁寧にお話しします。

          第一回目の連載がランキング一位になりました。明日、第2回が掲載されます。2か月は無料で購読できるそうです。是非お読みください。

        • 固定された記事

        渋渋か広尾か 帰国子女受験

        • 我が家が塾に課金しなかった方法ーYouTube 「とある男が授業をしてみた」無料配信を活用

        • 日経クロスウーマンの連載2回目が掲載されました。ご家庭でできる英語教育について私の経験をお伝えしますので是非ご一読ください。

        • 日経クロスウーマンで私の連載記事が始まりました。ユニークなグローバル人材子育ての記録を幼少期から丁寧にお話しします。

        マガジン

        • バイリンガル子育て備忘録
          20本

        記事

          12月17日開催決定!前回大好評だったアメリカ大学出願と奨学金のセミナーです。日本育ちの二人の娘が柳井財団奨学金でアメリカのトップスクールに合格しました。次女は2023年度入学です。「アメリカ大額出願マニュアル」をセミナー参加者に差し上げます。

          ・他の無料セミナーとは違い、会場へのご参加先着10組様。ZOOMも20名様までで、質疑応答の時間をしっかりとります。 ・自分の娘二人が柳井財団の奨学生でアメリカのトップスクールに合格した最新のノウハウを、新鮮なうちに必要としている方にお伝えしたいので、活動しています。塾の勧誘などは一切ございません。 ・今年合格した学生にお答えいただいた「合格の決め手」などのアンケート結果を共有させてただきます。 ・アメリカ大学受験の情報が意外と正しく伝わっていないと感じたことから、他の

          12月17日開催決定!前回大好評だったアメリカ大学出願と奨学金のセミナーです。日本育ちの二人の娘が柳井財団奨学金でアメリカのトップスクールに合格しました。次女は2023年度入学です。「アメリカ大額出願マニュアル」をセミナー参加者に差し上げます。

          6月4日は満席、申込締め切りました。         アメリカ大学出願解説セミナー

          6月4日(日)15時から16時半 渋谷区千駄ヶ谷(最寄り代々木駅)にて対面とオンライン配信(後日)を行います。 15-16時 解説 16時から質疑応答 16時半終了予定 アメリカ大学に進学する場合、奨学金を含めどういう準備が必要か、Common Application(オンライン共通出願システム)の各項目について、 今年の最新情報を2人の娘を日本の一条校から柳井財団の奨学金で留学させた母の立場から解説させていただきます。 現在中学生高校生、その親御様向けの内容になります

          6月4日は満席、申込締め切りました。         アメリカ大学出願解説セミナー

          アメリカ大学受験が終わったので、グローバル人材子育てセミナーやります。

          祝 2人目も無事、財団系全額奨学金でアメリカのトップスクールに入学させることができました。 今回は未就学児のご両親向けに、世界で求められている人材像とは、子どもが小さな時から始められる事、日本でのバイリンガル教育、私のユニークな子育て体験にについてお話します。 別の会に、中高生向けのアメリカ大学進学と奨学金の説明会をやろうと思います。

          アメリカ大学受験が終わったので、グローバル人材子育てセミナーやります。

          受験生ママが解説するアメリカ大学受験!最新レポート① これだけ読めば、全体を掴めます。

          今年の各大学の出願がほぼ締め切りましたので、まとめを書きます。 アメリカのトップスクールには世界中から受験生が出願します。 2022年、コロンビア大学には60,377人の応募がありました。合格率は3.73%でした。一般的に大学ごとの学力テストはありません。このような膨大な出願者からどのように合格者を選ぶのでしょうか? Common Application 共通出願システム以下の項目をこのシステムに入力すると(各大学から要求される個別のエッセイなどは除く)、全ての出願校がここ

          受験生ママが解説するアメリカ大学受験!最新レポート① これだけ読めば、全体を掴めます。

          子供が英検一級を受けるのに、ご家庭で準備できること。特にパパが活躍できそうなこと。

          英検一級のライティングや面接の設問をご覧になってわかるように、問題形式は、時事問題から出題される設問について、賛成か、反対か、自分の立場を理由を三つ述べて示すという形式です。英語力を見るためのものなので、論理破綻していない限り、理由がしっかり裏付けできていなくても構いません。 例えば、「日本の誇る皆保険の健康保険が破綻する前に、全員支払う保険料を上げるべきかどうか?」という題が出たとして、賛成か反対か述べてください。 答え方 「反対です、なぜなら値上げの前に、以下のような手

          子供が英検一級を受けるのに、ご家庭で準備できること。特にパパが活躍できそうなこと。

          子供は管理しない、環境で導こう!自分で考えられる子供に育てよう!

          小学生の時に、翌日学校に持って行く持ち物や宿題がちゃんと入っているか、ランドセルの中を確認するお母様が多くいらっしゃいますが、中学生になっても、続けていらっしゃるご家庭結構多く見かけます。 私は一度もやらなかったので、娘達はやってくれるお母さんの子供が羨ましいといつも言っていました。 今、娘達が高校生になっても、熱心なお母様方は試験範囲や、期末試験の試験科目の日程をよく把握されています。 確か、東大に3人入れられたお母様の本にも、毎日の勉強の予定はお母様が組むと書いてら

          子供は管理しない、環境で導こう!自分で考えられる子供に育てよう!

          子供と初めてスキーをする時は

          ・ストックを持たせない ・足にフィットしたブーツを履かせる ・エッジ付きのスキーを使う(プラスチックはダメ) ・身長に合った長さを選ぶ 初日は ・スキーに慣れるまで、平らなところや少し傾斜のある所を延々と歩き回る 緩い傾斜でも、スキーは滑ってしまうので、どの向きにすれば止まっていられるかを体が覚えるまで延々と歩き登る。 2日目は ベルトコンベヤーのあるゲレンデで滑って降りてくる練習。 ベルトコンベヤーが有れば楽だけど、無くても登って降りて登って降りて 滑って降りられるよう

          子供と初めてスキーをする時は

          海外大受験を目指すなら、中学高校に入ったら何をやるべきか

          うちの娘によれば、一番のお勧めは英語ディベート部に入部することです。 英語ディベート部に入部すると英語が飛躍的に上達するだけでなく、海外受験、AO受験に求められる、自分でリサーチして、発表する力、コミュニュケーション力、プレゼンスキル、リーダーシップが養われます。 帰国子女でなくても、毎年英語ディベート部で英語力を向上させて、海外大へ進学する生徒がいます。柳井財団に合格する生徒もいます。 しかしディベート大会で優勝しても安心してはいけません。米国上位大学、柳井、笹川の選考

          海外大受験を目指すなら、中学高校に入ったら何をやるべきか

          高3の次女に聞いた、あなたがママになったら子供にやらせたいこと

          公文式(できなかった) きちんとルーティン化された生活習慣(できなかった) 幼稚園と小学校はインター、そして中学高校は日本の中高一貫(ここまでは達成できてる)、そして海外大に奨学金で留学。 「公文やってた子達は、インターからでも日本の中学校でついていけるし、理系で海外の凄い大学合格してるよ! ルーティンがあれば、公文も漢字ドリルもやれてたな!」 母子共に毎日コツコツが苦手だったのでできなかった。残念。 追記、今年イギリスの理系トップスクールにインターから合格した子達は、

          高3の次女に聞いた、あなたがママになったら子供にやらせたいこと

          習い事の極意 沢山の特技を身につけさせたい場合

          子供たちにいろいろな習い事をさせたいけど、時間もお金も体力も集中力も限りがある。なるべく、効率よく、遠回りをさせないことが大切。 私が考える極意とは 一つは軸となるものを一つ忍耐や挫折を味わうレベルまでやる。人間的成長、親や学校以外に指導してもらえる大人、属するコミュニティを作る意味で、打ち込めることを一つやる。地理的、経済的条件をよく検討して、無理なく続けられるものを選ぶ。親が好きで一生懸命手伝えるものを選ぶと、ベター。長女は5才からスケート、次女は5才からバイオリンをや

          習い事の極意 沢山の特技を身につけさせたい場合

          歴史や地理の勉強はなるべくハンズオンで一緒に楽しく体験しよう

          次女の場合、幼稚園から小学校と10年間インター、その後、中学から日本の教育システムに入るにあたって、まずい、この子は北条氏は「きたじょうし」と読むレベルだから、日本史の授業で漢字の壁もあるし苦労するだろうと思い、入学前の春休みに、日本史を学ぶ旅を実行しました。 奈良で、「前方後円墳」を見て(この言葉をもし教科書だけで覚えろと言っても無理ではないか?)、飛鳥寺や、法隆寺、東大寺を周り、宇治平等院、比叡山延暦寺、六角堂、二条城など歴史の順番に名所旧跡を江戸時代くらいまで周った。

          歴史や地理の勉強はなるべくハンズオンで一緒に楽しく体験しよう

          世界中の子供達におすすめしたいおうち英語の決定版 ー 初めて英語を学ぶ5才の子達に週一でやった英語の授業

          近所に住む姪とそのクラスメートに、5才から中学一年生まで、週一回90分英語クラスをやりました。 オックスフォードの幼児用英語教材を使って、フォニックス、文法とボキャブラリーを勉強したら、子供達も私も英語がメキメキ身に付きました。アプリ付きの教科書代だけで、正しい英語学習法で英語力が積み上げられる。お金をかけずにできるおうち英語の決定版です! 中学一年生まで教えた子達は小中公立校で、中3で英検二級取得できました。週一も毎週できなかったので、ちゃんとやれば、かなりのスピードで

          世界中の子供達におすすめしたいおうち英語の決定版 ー 初めて英語を学ぶ5才の子達に週一でやった英語の授業