見出し画像

空き家再生3号#1「10万円で空き家を取得!」

2023年12月8日に取得した空き家を利活用するプロジェクト


契約までの経緯

簡単にまとめると、首都圏在住の方が地方の実家を相続したが、使う予定がなく、維持費もかかるので処分したいという案件。立派な日本庭園があり、草刈りや雪囲いの他、年数回通う交通費や光熱費、固定資産税等で年50万円くらいの維持費がかかる、所有者にとっては負動産なので、一刻も早く、タダでもいいから手放したいという相続案件である。

築古戸建ての場合、「土地値ー解体費」と考えると、
不動産査定額は380万円だが、
近所の類似物件が380万で1年以上売れず、現在300万に値を下げても売れ残ってることを考えると、売れるまで何年も維持管理費がかかる可能性がある。解体費は坪6万くらいに高騰しているので50坪で300万。売れてもいくらも手元に残らないばかりかマイナスになる可能性もある。であるならそのまま引き取ってくれる人に無償でも譲った方がいいとなる。

◆土地面積575.23㎡ 
◆建物面積126.43㎡(居宅)、29.74㎡(物置)
◆建築年:昭和40年(昭和57年増築、昭和63年増築)

2021年10月、一人暮らしだった住人が入院し、空き家になる。
2022年6月、お亡くなり。
2023年3月、空き家の相談窓口(NPO)に相談。
2023年6月9日、現調(1回目)タダでも、という話がでたので、タダなら、
 残置物そのままで引き取ると伝える。一応不動産屋に査定を依頼。
2023.6.25 不動産屋の査定380万
2023.9.19 NPOへ無償譲渡の申し出。残置物の片づけが面倒なので。
2023.10.20fri.:現調(2回目)。残置物をいくらか買い取って欲しいと要望。
   倉庫と車庫、給湯器、エアコン動作確認。勝手口の鍵を預かる。
2023.10.23mon NPOで引き取れず、個人で10万の方向に。
2023.11.15wed. 紆余曲折あって10万で決定。
 雪囲い、剪定はシルバー人材センターに都度依頼している。
2023.11.17fri  契約書案送付 現在火災保険には入っていない状態
2023.11.18sat  固定資産評価証明書 依頼
2023.11.19sun 地目が「田」のままか問い合わせ
2023.11.20mon 
 農業委員会からの受理通知、登記事項全部証明書、
 固定資産税課税明細書、受領。地目「田」になっている。
 最悪、宅地部だけ移転して農地部は無償貸与でと話し合い。
・昭和57.63年の増築(2階)は登記されてない。
 登記簿にある物置6.6㎡(昭和40)はもうない。
2023.11.21tue  地積測量図pdf受領、2段階登記方式の方向で合意。
2023.11.22wed  法務局と農業委員会に問い合わせ。
       地目の変更が必要(法)。非農地証明書(農)
       未登記建物は「家屋所有者名義変更届」
2023.12.7thu 水道開栓
2023.12.8fri 契約・引き渡し。奥さんも来た。アルバムを持って帰ってもらう
        法務局へ。登記原因証明情報は宅地と農地に分ける、ということで
  書類を作り直し、印鑑貰って出しなおすことに。
2023,12,9sat 電気契約切替、売主様来訪、親戚に預けていた鍵を受領
2023.12.11mon.売主様登記原因証明情報速達で発送(実印)
2023.12.12tue. 法務局へ移転登記申請。12/18登記完了予定。

外観
リビング

取得費用

 契約金100,000円
 登録免許税は47,600円
 地目変更申請は現地調査が済んだら連絡が来る予定。
 こちらの登録免許税は28,100円の予定。
 直接取引なので、仲介料0円。
 契約書の印紙200円2枚で400円
 住民票200円
 書類の印刷約300円
 ここまでの合計176,600円

今後かかるものとして
固定資産税   32,500円
不動産取得税 15,3100円
ここまでの総計で362,200円

残置物そのままの売買なので、残置物の処分費がかかるかもしれない。逆にお宝を売ることで実質無料ゲットに持っていけるか?買い取り業者やメルカリ、ジモティなどトライしてみるつもり。

平面図

シェアハウス計画

この家は自宅の窓から見える近所にあり、残置物にピアノがあったり、立派な日本庭園があって維持管理にオーナーが関われるよう、シェアハウスにしようと計画中。

ルーム1:8畳 2.5万/月
ルーム2:6畳 2.5万/月
ルーム3:6畳 2.5万/月
光熱費1万/月
1棟貸:6万/月

2024年4月頃には入居者を迎えられるよう、残置物を整理中です。
内覧、入居希望など、お気軽にお問合せください。

詳しくは
https://sharehouse.webnode.jp/

2階居室

つづく

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?