見出し画像

シクロクロスレースのシーズン、ほぼ終了

昨年の10月17日から始まったシクロクロスシーズン、公式には昨日2月6日の桂川で終了した。毎年ほぼ3か月間、15レースに出て、平日はトレーニング。レース、トレーニング、というのを繰り返した。

数年前から自分のレースにおける目標が、40代の頃のような「レースに勝つ」ということは無理だと悟り、まず年間を通して体力を維持すること、M1カテゴリーを維持すること、レースを楽しむこと、そしてレースが開催される各地を楽しむこと、という風に目標が変わった。

年間を通して体力を維持すること、これはほぼ達成できたけど、とても不安な材料が出てきたのも確か。レース中に心拍が急に上がって走れなくなることが数回起きたのだった。最初は烏丸半島2日目。他の選手とちょっと接触したあたりから、どうもおかしくなった。その後同じような症状が練習中やレース中にも時々見られた。

不安になって、アップルウオッチを購入して、発作時の心電図を確認したけれど、心房細動ではなさそうなので、安心した。通常のトレーニングではこの状態にはならないので、起きた時に自転車を止めて、心電図確認ができるアップルウオッチはとても便利である。

何がトリガーかわかれば、それを使って検査することもできるから、しばらくはトリガーを探そうと思っている。

M1カテゴリーの維持は今年は無理なく達成できた。まあ15ものレースでて、ポイントを少しずつ集めたから当然なんだけど、それでもいつかは限界がくるでしょうね。今から気持ちの準備はしておきます。

そして、レースを楽しむこと。これはまあ出来たかな。時々周りの選手とバチバチやってしまうこともあったけど。大人になったものだ。おちついて対応できていた、と思う。

さらには各地を楽しむこと。高速料金と、M1レースの時間帯を考えると、積極的に現地近くに泊まることにした。これで気持ちの余裕も生まれる。地域も少しは知ることができるからね。


最終戦が終わった昨晩、数名の選手が我が家に遊びに来て小規模な反省会。T選手がジャージャー麺を作る、というからそれに合わせてチャイニーズを作った。

Dancyuの特集から、白菜の甘酢煮と、鶏肉団子鍋。そして羊のブロックを使ったシルクロード風シチュー、そして羊のラック肉を塩麹ヅケしたものを焼いた、羊2品。羊はどちらクックパッドからの応用だけど、八角や香椒を使った羊のシチューは、とてもおいしくできて、自分でも感動。これは我が家の定番メニューにしたい。最後はリンゴのコンポート、これにも八角を加えた。八角に依存した夜でした。


まだ各地でレースが開催されるなら数レース出るつもりです。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?