見出し画像

駿台atama+共通テスト模試

駿台atama+共通テスト模試が終わりました。駿台校内生は一般受験生よりも早い時期に受けるので実際の試験日はだいぶ前になりますね。

一般で受ける方の試験日までは、問題用紙と解答解説を返してもらえないことになっていたので自己採点ができず、ずっとムズムズしていました。

では自己採点結果はというと

英語R 7割
英語L 8割5分
数学1A 8割
数学2B 6割
国語 6割5分
物理 9割
化学 7割
地理 7割5分
情報 7割5分

合計は7割5分くらい……あんまり良いとは言えない結果ですね(泣)
数学2Bどうした???共テ本試では8割とったはずなんだけどな?
今回は化学が特に難しく感じました。地理も本試では9割近くとれていたはずなのに8割にすら届かず……

課題山積みですね。

最近は授業のペースも上がってきて予習復習がだいぶ大変になってきました。
今回の模試の復習も含め、置いていかれないようにがんばるぞ!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?