見出し画像

保育園入園前のママたちへ

こんにちは。
2人の子どもを育てるワーママ、みなみです。
3月も中旬になり、4月から子どもと離れるのがさみしかったり、仕事復帰への不安が襲ってきたり…心がそわそわしてませんか?

今日は、そんなママたちへ「子どもは絶対慣れるから大丈夫!」
かつて先輩ママに言われた言葉と共に私の経験をお話します。
不安でいっぱいなママの心がホッとできると嬉しいです。


 我が家は保活がうまくいかず、2歳4月入園でした。
コロナ禍で人との距離を取ることはもちろん、あらゆる場所で人数制限もかけられていたこともあり、完全核家族の我が家はママ以外の人と遊ぶことがないまま2歳に。

集団生活になれさせないと!
と焦りから1歳半ごろには、市のイベントに参加したり(リトミックや制作、読み聞かせなど)、支援センターや公園に積極的に連れて行きました。

 しかし、親と一緒にやるものも、ママから少しでも離れると泣いてしまい全くできませんでした。
他の子は、親と離れても泣かずにできるのに…と余計に気持ちが焦るばかり。
 本当に、4月から保育園に入れて大丈夫なのだろうか?



 そんなある日、
支援センターの方に、人見知りがひどくて入園に向けていろいろな所に連れて行っていることを話すと…
「大丈夫よ!子どもは絶対慣れるから。今、無理に集団に慣れさせようとしなくても、4月までママとゆっくり過ごすのもいいと思うよ。」


なんとなくその言葉が私の心に留まり、「その通りだな。」と思えたのでした。


 保育園に入れば、ママと離れざるを得ない。どんなに泣いても時間までは保育園で過ごすことになるのだ。み~んなそうやって過ごしてきてる。
そして、それはそう長くは続かないはず。
家庭保育ではできない楽しいこともたくさん待ってる。


 実際に入園してみると…
確かに毎朝離れる時は、大号泣。こちらの心も持っていかれるのは事実。
それは、思ったよりも長く続いた。半年以上たっても毎朝泣き叫ぶ我が子。

でも、今度は大ベテランの先生に
「大丈夫よ。朝だけだから。園では笑顔で遊べてるから安心して。」
と。その言葉にまた心が救われたのでした。

 いつしか泣き虫な我が子も園生活に慣れ、
「ママ、今日、保育園楽しかった!」
こちらが聞かなくても言うように。

そうしているうちに…
どんどんできることが増え、出てくる言葉数も増えたのです。
集団生活の力ってすごい!!保育園の先生たちってすごい!!
たぶん家庭保育では、まだできるようになっていなかったかも…
仕事と家庭・育児の両立は大変だけど、保育園に預けたことで一人で子育てしているのではなく、子どもの成長を共に見守ってくれる大人がいることは私の心の支えになりました。

今は、まだ未知の世界に期待より不安でいっぱいなママさんたち。
「大丈夫。ママも子どもも絶対慣れるよ。」
その言葉を信じて、今、4月までの期間を子どもとたっぷり向き合って愛情を注ぎまくってくださいね♡

保育園っていいよ!



少しでもの記事を読んで、ホッと出来たら♡くれると励みになります。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?