見出し画像

押し活がもたらす効果

こんばんは、アレクサンドリアです。

家族とはいえ、私のことではないのでオブラートに包んで書きますが、娘は「押し活」をやっています。
前は盛り上がっていましたが、今はそのテンションが穏やかになってきました。

これは例えば、付き合い始めた彼氏に対して、最初の盛り上がりが、だんだん落ち着いてきた感じに似てるのかなと思います。

その代わり、押し活友達との交流が楽しそうで、ライブ参戦の他に、一緒に押しに関するテーマの場所へ旅行したり、そのついでに家に泊まらせてもらったりしているようです。
押し活友達は遠方に住んでいるのです。

こうしたことに関して、私が理解を示すようになったのは、娘のホロスコープを読んでからです。
それまでは、私の価値観で娘の行動をみていたので、理解できない部分もありました。

娘のチャートは遠方を表すハウスに、太陽をはじめ個人天体が多くあります。まだ20代の彼女は月、水星、金星のエネルギーを主に使っています。

そのハウスの性質は、愛情深く親切で、人(押し)を育てることに長けています。想像力や共感力に富み、仲間(友達)を守りたいと活動する傾向があります。

つまりはホロスコープ通りのことをやっているだけなのです。
また、友達とコミュニケーションを取ることは水星の力を、押し活という好きなものに愛情をたっぷりと注ぐ行為は金星の力を発揮しているので、先々、押し活以外でも、この水星や金星の力が必要な場面では十分に発揮することができると思うのです。
それに何より、自己肯定感につながります。

また押し活をするための資金を得るために、働く意欲も湧くようです。

そんなこんなで、彼女にとって、自然で良い行動をしていると思っています。
そしてこれは、実は誰でもそのような行動をとっているように思います。
それが直行なのか、回り道かだけの違いで、結局は自分で選んだ道を進み、その過程で自分の力をつけているのだと思います。


このように娘のことを思い出したのは、今、推し友達と出かけていて、明日帰宅したらすぐに仕事に行くとか行っていたなあと頭に浮かんだからです。

ところで、今日の19時前に荷物が届き、何だろうと思ってみたら、赤いカーネーションの鉢植えでした。娘が旅先から送ってくれました。

ちょうどこの時のチャートでは、
私のネイタル牡牛座金星に、トランジット金星がぴったりコンジャンクションしていました。
牡牛座を象徴する花(カーネーション)で、ネイタルの金星をトランジットの金星が刺激して、二重の喜びをもたらしてくれた瞬間でした。

ここまで読んでいただき、ありがとうございました。


#note        #占星学  #占星術   #西洋占星学   #西洋占星術
#押し活   #娘   #水星   #金星   #カーネーション   #喜び
#金星   #エッセイ   #ホロスコープ   #友達



よろしければサポートして頂けると嬉しいです。 いただいたサポートは、占星術の学びに使わせて頂きます。