見出し画像

ANA プラチナサービス到達!

『ANA「プラチナサービス」到達のお知らせ』
というメールが今日届きました。
プレミアムポイント2倍キャンペーンの7月分が今日加算されたこともあり、とうとうプレミアムポイントが50,000を超えて、プラチナサービスに到達しました。

ANAアプリを開いたら、突然で現れた朗報

4月に1回、7月に2回、シンガポール⇔日本をビジネスクラスに乗ったのが、かなり大きかったです。やはりビジネスクラスの威力は半端ないです。ホントに会社の規定に感謝ですね。
忘れずに、スーパーフライヤーズカードの手続きを申請しました。
実は、屈折何年というほどではありませんが、大学生の頃から、スーパーフライヤーズカードを作ることに憧れていて、ようやく今日それが叶いました。およそ16年ですね(笑)
これまでも何度かチャンスはありました。
仕事の関係で、国内出張がかなり多い年があり、毎月、東京⇔福岡を行き来していて、それ以外にも出張があったりと。
ブロンズステイタスまでは届いたのですが、あとちょっとというところで、時間切れになり、プラチナステイタスまでは届きませんでした。
それ以降、時折、「あの時、会社を休んででも、修行の旅に出ておくべきだったなぁ」っと悔やむこともしばしば。
特に空港に早く着きすぎて、ANAラウンジが遠目に見えるときは、相当その思いを強くしてました。
それから、数年後、シンガポールに海外赴任し、運良くコロナも明けてきたタイミングで出張も再開し、スターアライアンス系列であるシンガポール航空に乗る機会が多くなりました。
もちろん、シンガポール航空の搭乗分もANAへのマイルで登録し、地道にマイル稼ぎをしていたことは言うまでもありません。
そして、やはり決定打は4月から乗れるようになったビジネスクラスのおかげですね。
また、運良く、プレミアムポイント2倍キャンペーンもあり、このタイミングでプラチナステイタスに到達しました。

憧れを憧れのままにしておくのか。
あるいは、
憧れを現実に変えるのか。

もちろん、多少の運はあれど、諦めない気持ちと不断の努力が、やはり最後は決め手になるのではないかと、私は思っています。

16年越しの夢を叶えたこともあり、この思いを綴っておきます。

お贈りいただいたサポートは、新たな投資へと還元させていただきます😆サポートは、私のnote執筆の活力となります✨今後も皆さんに少しでも貢献できるように頑張ります😁