見出し画像

アラサー、島根行くってよ(2日目)

島根旅行2日目〜

2日目のスケジュールはこんな感じ

玉造温泉
出雲大社
出西窯

2日目もパーフェクトチケットを駆使して移動します。

玉造温泉

前日、普段からは考えられないほどの早寝で就寝。健康そのもの。
2日目は5時起きで朝から温泉に入りました。
玉造温泉は「一度入ると美人になり、二度入ると病気が治る」との逸話が。

前日の長湯で美人になりましたが(当社比)、仕事だストレスだの心身ボロボロなため様々な箇所を治してもらおうと思い二度目の入浴。
まだ空も明るくないけど、人も少ないし朝から温泉もなかなか良いものでした。

温泉を出て、荷造りも化粧も全て終わらせて7時に朝食会場へ。
写真は撮っていないけれど、朝はバイキング方式。コロナ対策で手袋してトング掴むのちょっと変な感じ。
しじみのお味噌汁美味しかった〜!
普段朝ごはん食べないのに、美味しくてお粥を2杯も食べてしまった。
メニューはお肉もお魚もお野菜も豊富でした。お粥2杯も食べた理由として、焼いたのどぐろや漬物が美味しかったからです。
ケーキまでしっかり食べて部屋に戻って一息ついてチェックアウト。

皆美の目の前、姫神広場前に玉造温泉→出雲空港のバスが停車するのでそれに乗るために必死でした。出発は8時15分、それを逃すとタクシーと電車乗り継ぎしかないらしいので注意が必要である。
この出雲空港行きのバスも前日購入したパーフェクトチケットが使えるので良かったです。

ちなみに、宿から出るとき係の人に「タクシー呼びますか?」と聞かれてしまった。そうだよね、高級旅館だもんね、みんな車かタクシーだよね…私はバスです…

玉造温泉から30分〜40分で出雲空港着、コインロッカーにキャリーケース詰め込んで空港〜出雲大社へのバスへ向かったのですが時間に間に合わず。
でも人がいるな〜と思っていたら、なんと予定のバスが満員で乗れず増便が出るのでそれに乗れるとのこと。こんなところで運を使って良いのか。
ちなみに普段は秒でコインロッカーに預けてバス停に行かないと乗れないっぽいです。トイレ行く時間ない。コインロッカーも少ないから注意。
増便したバスの運転手さんが、出雲大社周辺のパンフレットを配ってくれたので軽く目を通しながら約50分で出雲大社へ。

出雲大社

本当は稲佐の浜にも行きたかったけど断念して真っ直ぐ出雲大社へ。
正門前でバスを降りて入り口目の前

おわー!これが!!出雲大社!!!
うっかり「これが八雲立つ…!」と思ったけれど、あれ素戔嗚尊の歌だわ。出雲大社は大国主ですね…
でもめちゃくちゃテンション上がりました。早速お参り。
出雲大社に来る前は「縁結びスポットでぶつかったりしたら運命っぽいし、運命装ってイケメンにぶつかろうかな!」とかふざけたこと考えてたんですけど、そんなこと忘れて普通に感動してしまった。

本殿に行く前の参道に祓社のほかにも、因幡の白兎伝説のモチーフがあったり

ムスビの御神像があったり

手水舎で清めて拝殿、御本殿へ。
(コロナで神馬神牛像触れませんでした)

心御柱のあととか。
ぐるっと周って素鵞社、十九社にもお参りして
後ろから本殿観たり

うさぎ観たり(うさぎたちが本殿のほう向いてるの可愛い)
神楽殿へ。

ここら辺で貯めた5円玉尽きた。
おみくじ引いたり、御守り買ったり。

おみくじの結果割と良い感じ。
病気も治るし失せ物も見つかるぞ!過信しなければ相当の成功をするぞ!
年内めっちゃ頑張ろう。会社に嫌なおじさんとかいるけどがんばるぞ…!毎日鏡に向かって中指立てながら頑張りますね!!
結婚よい。だけど人間関係の縁についてはアレなので他のところでめちゃくちゃがんばるぞ!!!

いやまあ実は、縁結びの神である大国主に縁を結んでくださいってお祈りしてますけどね、個人的には大国主が男女の縁を結ぶことに対して少し疑問があるというかなんというか。
いや、だってさぁ…因幡の白兎めっちゃ推してますけどその結果結ばれた八上姫実家帰ってるじゃん?ビックダディ的な縁の結び方じゃん?誠心つくして神に祈れば良いって書いてあるけどさあ、みたいな…ううう

がんばります、はい。

他にも神楽殿の裏側、宮司家の祖霊を祀っているところも散策。
菅原道真を祀っているところのうさぎ、筆持ってて可愛い。

もう一度出雲大社を周って宝物殿へ。
そのあと、出雲大社のお隣にある古代出雲歴史博物館へ。
ここもパーフェクトチケットで割引されるので使いました。
ちょうど、日本書紀編纂1300年の企画展もやっていたのラッキーでした。
クイズラリー良かったら参加してくださいと言われたので喜んで参加した。
展示見ながらクイズ答えてポストカード貰ったよ〜嬉しい〜!
途中で、日本書紀と古事記で名前の表記が違うこと思い出して「また勉強しようかな」となったり。

常設展では宇豆柱を観たり、復元模型観たり…いやー楽しかった。
大量に出土した青銅器のレプリカとか、想像より大量で笑っちゃった。圧巻てこういうことだなーと思った。
フラッシュ焚かなければ写真撮って良かったはずなんだけど、すっかり忘れてました…

そんなこんなでウロウロしてたらお昼の時間だったので出雲大社前のご縁横丁で一休み。

出雲ぜんざい餅大社店〜
疲れていたのかピンボケ写真しか無かった。
ぜんざいの甘さにめちゃくちゃ癒される…コーヒーも飲んでしまった…お腹タプタプ。
5円玉入りのご縁袋も頂きました。願いが叶ったらお返しに行くのだけど、叶う前にまた出雲大社来る気がするよ!叶えられるよう頑張るけれども!
ぜんざいやらコーヒーやら漬物やら口に入れながら、バスで貰った町歩きマップを観てお土産どうしようか考えたりしました。
スタバの限定マグも欲しかったけど並んでいたので断念…これも次回かな。
神門通りを何往復もしたりチョコレート屋さんでチョコレートドリンク飲んだり

ウロウロしていたらちょうど一畑電車に乗る時間が来たのでお土産は買わずに電車へ。
1時間に一本しか走っていないような電車なので、逃したら予定狂う…
もう少し散策したかったな〜と思いながら13時56分発松江しんじ湖方面の電車へ乗車。
これも、もちろんパーフェクトチケット使って乗車です。

出西窯

映画『RAILWAYS』のモデルにもなった一畑電車。ローカル感凄い。
普段の中央線も見習って欲しいくらいの和やかな雰囲気で川跡で乗り換え。
出雲大社前→川跡→出雲市を目指します。
約30分くらいの乗車時間。
バスでもあんまり時間かわらないから、バスでも良かったかもしれないな。
出雲市駅を少しウロウロしてからタクシー乗り場へ。

今回の旅行で行きたかった場所の一つ、出西窯へ。出西ブルーは憧れ…
ところが運転手さん、「買い物だけなら10分くらいだと思いますがお迎えはどうしますか?待っていたほうが良いですか?」と。

なんでも、雑誌とかで取り上げられてはいるものの、周りのお店含めてこじんまりしているとのこと。でも、併設されているカフェも行きたいし〜となり1時間後の16時に送迎をお願いしました。
優しい運転手さんで、途中ここが斐伊川で〜なんて紹介もしてくれた。時間にして10分程度、約2,000円。
いやー着いたぞ出西窯!無自性館!

(確かに見るところ全部固まっているのでイメージよりこじんまりしてる)
出西窯はコロナで工房の見学出来なかったので残念だったけど、展示販売最高です…
普段百均やニトリの白いお皿なのでワクワクするねぇ、楽しい。
素敵な器だと料理が美味しくなりますものね…

近くのガラス工房やBshop(新宿と雰囲気違う!)覗いてから、併設されているカフェ「ル コションドール出西」へ。

抹茶のテリーヌとカフェラテ。パンも食べたかったのだけど、カフェメニュー。
食べてばっかりだな?とここら辺で気づき始めた。

東京にいるときから、出西ブルーのカフェオレボウルが欲しくてオンラインストアを覗いていたのですが、このタイミングで出西ブルーのカフェオレボウルに触れるとは!いやーますます欲しくなってきた。
しかもこのカフェ、席にコンセント付いているという神仕様…大きな窓から光が入って暖かいしテリーヌ美味しいし…夕陽になりかけてきていたので、「あー、旅行終わっちゃう」なんてちょっとだけ寂しくなってしまったり。

しんみりしながらもどんな器買うか、器に合う料理のレパートリー思い出しながら無自性館へ戻りウロウロ。
カフェオレボウル置いてないな???
三周くらい周ってからカフェオレボウルに出会えないことに気付いてしまった。えー、嘘でしょ。まじか。確かにオンラインストアでも品切れでしたけれども!
諦めきれずにお店の人に聞いたら工房に探しに行ってくれました…ブルーの器、一つだけ奇跡的に工房にあったらしく無事に入手!
またも運を使ってしまった。

形少し違うけど全然OKです!憧れの出西ブルーのカフェオレボウル〜〜!これなら運を使っても仕方がない!
あと縁鉄の平皿も1枚。

地域共通クーポンがっつり使わせて頂きました。

他にも良いな〜ってものたくさんあったから、少しずつ揃えていけたら良いな、となっていたらちょうど16時になり、タクシー乗車。
運転手さん、「時間余らなかった?」と心配してくれたけど全然問題ありませんでした。
私はカフェでお茶飲んだり、器を選ぶにも時間かかったし、器を探してもらう時間もあったから1時間かかったけど、即決!という人には工房見学出来ないで1時間はキツいかもしれないな…

運転手さんに、今度来たら日御碕や行けていない神社も行ってみてねとリーフレット貰ったりオススメされて、わー絶対また来ます!となりながら出雲市駅へ。
そこから出雲市駅から空港連絡バスで出雲空港へ移動。
最後までありがとうパーフェクトチケット…

お土産(おまけ)

出雲空港で残りの地域共通クーポンを使ってお土産の購入。

縁結び甘酒(5袋入り)
これ甘酒で甘いんだけどめっちゃ生姜。
一袋をお湯100mlで溶かすので、ちょっと少ないなーと感じる。マグカップに2袋入れてお湯200mlで溶かし少して豆乳入れたら美味しかった。

日本ぜんざい学会の出雲ぜんざい
出雲大社前の日本ぜんざい学会のお店が改装中だったためこちらで購入。
お餅はぜんざいの中に入れて一緒に温めるタイプでした。おいしい。

出雲生姜じんじゃエール
色んなところに売っててめちゃくちゃ気になったので購入。
購入金額の一部が神社への寄付(エール)になるんですよ…ふふふ
実際に万九千神社では御神酒代となっているそうです。

若草
松江で買えなかったので空港で!
不昧公、求肥好きか〜!と納得するモチモチ感。弾力凄い。
ちなみに抹茶味ではないので抹茶好きは注意。
お茶飲みたくなるね〜となった。飲んだ。美味しかった…
個別包装だったら会社のお土産にしても良かったな。

友達には定番だけど因幡の白兎(ひよ子的なやつ)とかクッキーとか。
食べ物ばっかりだけど、無難なところで良いでしょう…

お土産をキャリーケースに詰めて、手荷物として預けて身軽な状態で空港のレストランで軽くビール飲んだりしました。最高。
ここら辺疲れが出てきていて写真何も撮ってない…
ダラダラしていたら時間が来たので、19時30分発20時55分着の東京便で帰京でした。

いやー、一泊2日で弾丸だったけど楽しかった!
まだまだ観たいところたくさんあるし、お参りしたい神社もある。世界遺産である石見銀山も行ってみたい!
また島根に行きたいという感想しかないです。
GoToトラベルキャンペーン一生続いてくれないかなって思ってしまうレベル。

交通についてもパーフェクトチケットでなんとかるので、車の免許なくても色々なところ行けました。
今年は10月末で最高気温18度、最低気温11度くらいだったので、無印のあったかインナー+無印の薄いセーター+ライダースで大丈夫でした。水辺や朝夕は少し冷えるのでストールとかあったら便利かも。

新暦の神在月だけど良いでしょ!縁結んだろ!と勢いで旅行したけれど、充実した二日間でした。
普段、仕事で東京↔︎北海道間日帰りすることがあるので、「出雲大社だけがっつり見るなら日帰りでも行けるな?」とか思っている。
今度は5月の行事のときにでも行けたら良いな〜


私の旅日記ですが、誰かの参考になったら嬉しいです。
また行くよ島根〜
あー楽しかった。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?