見出し画像

#旅と対話と組織開発 はじめます!

#旅と対話と組織開発

今年(2024年)の春から、こんな行動と発信を始めようと思い立ちました。

僕(沢渡あまね)は作家活動をメインにしていることもあり、なおかつここ数年はお陰様で執筆の仕事も増え、なかなか移動時間がとれずテレワーク中心の生活を送ってきました。最近、比較的大きな作品を脱稿したこともあり、なお会社としてチームで仕事をする体制が機能し始め、徐々に余白を創ることができるようになりました。

僕たちのホームポジションである浜松・豊橋を中心に、全国各地(主に地方都市)を旅して地域や組織の変革、新たなカルチャー創造を実践していらしゃる中心人物の思いやお話を聴く
「組織開発」「越境・共創」「体験資産(経営)」「健全な組織のバリューサイクル」など、僕および僕たちが創っていきたい世界観や価値観をお伝えし、行動する仲間を見つける

#旅と対話と組織開発 に、僕はそんな思いを詰め込めました。

空海さんのように、全国を旅(ワーケーション や #ダム際ワーキング )して対話を重ね、組織開発の考え方および実践者の輪を広めていけたらと思っています(コードネーム:プロジェクト空海)。

ロゴとバナーは当社にパラレルキャリアで参画いただいている、松居菜津子さんが創ってくれました。明るくて素敵でしょう。僕もとても気に入っています。ありがとうございます!

月1~2回程度(できれば)、各地を旅して変革推進者とお会いし #旅と対話と組織開発 のタグとロゴ&バナーを添えて、このブログ記事でも様子を発信していけたらと思います。
(あまり出張増やし過ぎちゃうと移動や準備で疲れ果ててしまうから、月の出張上限数を設定しつつ適度に、かつ徒然なるままに)

以下、僕および僕たちが世の中に創っていきたい世界観の絵(一部)を貼っておきます。

▼組織開発・越境・共創

組織開発・越境・共創

▼体験資産(経営)

体験資産(経営)

▼健全な組織のバリューサイクル(僕たちの核となる考え方)

健全な組織のバリューサイクル

以下は僕たちの思いを詰めた対話のツール(書籍とプログラム)です。