見出し画像

【図解】GAFAM ( GAFA ) の最新決算速報 ~FY22_06月期~※2023年05月07日追記

--最新決算はコチラ--
2023年05月07日追記


------
今週ついに世界で支配的影響力をもつ『 GAFAM / GAFA 』 の2022年6月期の決算が出揃いました。この高インフレ下で世界の覇者GAFAMはどうだったのか?大きく後退を余儀なくされたのか?それともその力強さをみせたのか?

※GAFAMと呼んでいいかが不明ですが、GAFAMと呼び続けます
--------------------------------------------------------------

スライド中心なのでサクッとみれます

※画像クリック&横スライド or
下にスクロールして見て下さい

― 基本的に年率換算値を表示 ―

画像1
画像2
画像3
画像4
画像5
画像6
画像7
画像8
画像9
画像10
画像11
画像12
画像13
画像14
画像15
画像16
画像17
画像18
画像19

---感想----

この高インフレ下で景気後退の様相を見せ始める中でもGAFAMは基本的にその力強さをみせたと思います。
とはいえMetaは初の減収と成長性の陰りを確実に見せ始めたといえます。期待のメタバースも未だ華を咲かせず、むしろ大きく足を引っ張る形に。
Amazonはこの高インフレ下でも大きく減退しなかったことを市場が評価し大きく株価が上昇。個人的にはこの金利上昇局面では少々割高ではないかと感じますが。
次回の決算で更にこの景気を大きく受ける結果となる見込みです。その中でGAFAMがどのような結果を示すかは非常の楽しみですね。

------------

今回は以上となります。次回もお楽しみに!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?