見出し画像

これまでに書いた記事のまとめ

増えてきたので、ジャンル別にまとめておきます。


1. NFLのサラリーキャップ•契約の考察記事

#1  「サラリーキャップは無意味」が現実になる?〜NFLの契約での「フル保証額」 〜

「サラリーキャップの条件は満たしているのに契約できない」ということがあり得るという話を書きました。頑張れベンガルズ。(2023年9月追記:無事Joe Burrowと契約延長できました)

#2 サラリー年平均(APY)に騙されない!

新契約が出ると必ず年平均(Average per Year, APY)を使って比較されるけど、あまり完全な指標ではないという主張です。

#3 ガロポロさんの未来に乾杯

2022年8月のJimmy Garoppolo(SF)の契約再構築について書きました。結局Trey Lanceが怪我して先発したので恥ずかしい記事になってます。

#4 1巡指名権は当たり前?〜ヘッドコーチの「トレード」の仕組みと歴史〜

2022年シーズン後にオフにSean Paytonがトレードされそう、という話を受けて、HCのトレードについて解説しました。

#5 Michael Thomasが年俸$60MのWRになった経緯〜ロースターボーナスの役割とは?

「Michael Thomasのキャップヒットがヤバい!」みたいなツイートが日米両方で見られたので誤解を解くために書いた記事です(日本語で書いてるので米国には伝わりませんが)。Thomasに限らず、NFLでよくある「ロースターボーナス」「サラリーフル保証期日」の果たすカット期限としての役割についても書いています。(追記:結局この後再度契約見直しをして、減俸を呑んでチームに残留しました。ありがとう…!)

#6 Aaron Rodgersのトレードの鍵〜オプションボーナスという名のリボ払い

2023年4月の、決まるわけないと思っていたアーロン•ロジャースのトレードについての所見です。裏テーマは「オプションボーナス」です。卒論みたいな長さになったので、前後編に分けました。

#7 デッドマネーは悪か?

2023年Week5にAFC西で放出ラッシュが相次いだので「デッドマネー」をテーマに記事を書きました(前編)。ついでにVoid YearとEaglesについても(後編)

#8 5年目オプションの光と影

2023年Week12、HerbertとBurrowが可哀想なので「5年目オプションを使って即延長するとお得だよ」という話を書きました。後半は微妙なQBのオプションの判断について考察してます。

2. NFLの研究論文の紹介

#1 インターセプトでモメンタムが来る!……って本当?

#2 ハーフタイムで同点の試合。後半勝つのはランを確立したチーム...ではなく?

#3 戦力低下を防げ!所属選手の逮捕率を下げる秘策とは?

#4 NFLで治安が良くなる? –試合当日の犯罪件数の変化を追う

#5 1巡でQBを指名すると、現先発QBが発奮する?〜仕事の不安定性とパフォーマンスの関係

#6 複数スポーツの経験はNFLのQBに必須?〜マルチスポーツアスリートの活躍を追う

#7 NFL論文オブザイヤー2023

3. Fantasy Football系

#1 Fantasy Footballのツール等まとめ


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?