見出し画像

インボイスは本当に必要なのか?


先月、先々月とインボイス請求書の代行入力の仕事を行ってきました。

かなりの低単価な上、仕様は次々変わるのに、データを少し打ち間違えると1つの項目まるごと支払いが行われないという、厳しいルールでした。

テレビ局でその会社のコマーシャルを流しているけれど、その分、より安く買いたたかれているのかな、という気がしました。

他の仕事もあるし、2ヶ月で仕事は自ら辞めました。

これからもデータ入力の仕様変更はまだまだ増えそうだけど、来月開始なのに大丈夫かな、という感じです。

請求書などを入力していて、インボイス番号が表記されていたのは、3~4割くらいだったような気がします。

わたし自身はインボイス登録しようかまだ迷い中で、22日に家の近くの税務署で1対1の面談を行う予定。

今取引のある1社はとりあえずはそのまま価格を下げず継続できるけれど、今後、仕事の契約を解除するかもしれない、といわれている。

10月以降に仕事が発生する可能性が高い2社にも確認したところ、未登録でも仕事は可能といわれた。

ちなみに今は内税で収入をもらっているので、消費税分はもらっていない。インボイス登録して消費税を払うことになったら、ただマイナスになるだけ
になる。かといって、クライアントに消費税分を追加払いしてとは頼みにくい。

登録してもしなくても大変なシステムだと思う。

話は変わりますが、9月4日、衆議院第一議員会館にインボイス反対の署名を提出される方々が2000人近く訪れましたが、わたしもChange.orgで署名したので、30万人以上の署名の中に含まれているはず。

9月11日に先月以来の国会図書館にまた行ったので、ショートステイの予定が変えられたら参加したかった。

デモには2011年の原発デモしか行ったことはないが、今回は実際に行動してみたくなった。

インターネットでは、免税業者が得できなくなるだけで、サラリーマンにはまったく関係ない、という説も出ているが、消費税を払わなければならなくなることで閉業を考えている人もいて(声優は3割くらいらしい)、そうすれば働く人が減り、結果的にサラリーマンにもしわ寄せが行く。

既に、経理の人はシステムが変更したり、入力方法が変わったりするなど、インボイス対応で苦労しているはず。

安く雇っていた人が廃業することで、働いてもらう人間の取り合いになる可能性もある。ただでさえドライバーは2024年問題があるのに、宅配も遅れが目立ってくるかもしれない。

先ほど、change.orgを見たところ、9月25日(月)18時半開始 20時終了予定で再び署名を届けるアクションを行うそうです。

この前国会図書館に行った時は、国会議事堂の前(裏?)を往復しましたが、帰りは原発処理水反対のデモをしていた。でも、テレビではまったくと言っていいほど報道されない。

わたしは別に反対派ではないが、政府に都合の悪いニュースでも、テレビでちゃんと報道するべきだと考えます。(スポンサーが一番で、消費者はその下だから、難しいかもしれないが。)

ちなみに、2011年のデモの行進の時は、日和って、車道と歩道を行ったり来たりしながらパレードに参加したっけ。

明治公園の映像はテレビで報道されてましたが、好意的には報道されていなかったような気がする。

わたしは行くのが難しいですが、参加者が多いほど、メディアが取り上げる可能性も高いと思うので、反対される方は参加を検討してみてはいかがでしょうか。

この動画は、インボイスについてわかりやすく説明されているので、登録を迷われている方はご覧になると良いかと思います。わたしはこれを見て、とりあえず未登録のままでいようかと、かなり気持ちが傾いています。(とりあえず、2割特例が行われる3年後までの期間は)

※追記 2023.9.25

インボイスの署名は、昨日時点で50万筆を越えたそうです。

昨日だったか、ヤマト運輸が2024年末までに個人事業主3万人との契約を解除し、日本郵便と契約するというニュースが流れました。

2024年問題の対応のためと報道されていますが、確実に、インボイス未登録者の負担を受けたくないためと考えられます。

昨年、元郵便局員のタクシードライバーと会話した時、ゆうパックの配達がかなりノルマが大変と言っていたかと思いますが、日本郵便は人が足りるのかな。配達遅延が発生しそうな感じがします。

アマゾンの配達も、大丈夫かな。

話は変わりまして、22日、地元の税務署の担当者と面談をし、やはり今のところ、インボイス登録をしないことを決めました。

ほぼ心を決めていたことと、収入もそんなに多くないし、取引先が今のところインボイス未登録の了承もしているところから、税務署職員にも「登録しなくてもいいんじゃないですか」と言われました。

1件気になったのが、インボイスの申請をしなくても、例えば持続化給付金などの申請ができるかどうかで、それは中小企業庁に確認してくださいと言われました。

今日電話したところ、まだ詳細は不明で、給付金の条件によって異なるとのこと。もし、条件にインボイス登録業者と書かれていたら、申請できない可能性もあるとのことでした。

インボイス登録業者でも、2割特例や簡易課税を選択している場合、適格請求書(T+13桁の数字が書かれたもの)以外の領収書やレシートでも、経費として認められるようです。

大企業の場合、適格請求書は必須になるので(2年前の売り上げが1億以上あると思うので)、大企業と取引している人や大企業の社員がお客さんのお店、適格請求書を提出しなければならない社員が、もしかしたら一番大変なのかもしれません。




この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?