見出し画像

憧れの景色。


3月の雪国でソフトクリームを食べる。

窓の外に雪が積もっていようと、Brynjaに集うアークレイリっ子には関係ない。ここにはただ、ソフトクリームを愛する者だけが集まる。


そういえば、わたしはこの「アイスランド」という国で「憧れの景色」をたくさん見つけたんだっけ。これまで、なにかに強く憧れることはあまりなかったけれど、そこにある暮らしがとても魅力的だった。


・毛糸の帽子をかぶって雪を眺めながら、ソフトクリームを食べること。(カップのサイズがとてつもなく大きくて、トッピングもばっちり!)

・夜遅くまで開いている本屋さんで、ゆっくりおしゃべりしながらコーヒーを飲めること。

・部屋の窓からオーロラを眺めて暮らせること。

・たとえ首都でも、夜はちゃんと静かに眠ること。

・旅人たちも景色の一部になっていること。

・朝のカフェで、iPadを使いながら黙々とすてきな絵を描くイラストレーターさんがいたこと。

・名前のない景色や地球そのもののうつくしさに触れたこと。

なんとなく、ここで「いいなぁ」と思ったことを、こっちに戻ってからもやってみる。

元気が出ないときにソフトクリームを食べてみたり、オフィスに出社しない会社で働いたり。訪れてくれたともだちに、住民目線のかめおかLIFEを紹介してみたり。


窓の外では鈴虫が鳴いている。
部屋の窓からオーロラは見れないけれど、このまちもいいよね。

いただいたサポートは、より良い文章をかけるように有料noteや本の購入にあてさせていただきたいと思います◎