見出し画像

小麦粉について知る?[グルテン]

自らの身体で体験して解ることなので、己の身体を用いての人体実験のようなところもありますが…。今年に入ってから友人と窯焼きピザを食べに行きました。

そのあと、快適腸生活から遠のきました。津山にある窯焼きピザのお店で食べた時はそうはならないので、違うとしたら小麦粉の種類なのかなぁと漠然と思っていました。

先日、1日の内にスコーン、インスタント麺、マフィンと私にしては小麦粉三昧な日がありました。お風呂にはいる時、ふと腕を見ると肌が異常事態。インスタント麵を食べた時に必ずなるなぁと漠然とは思っていました。

これが小麦粉であるのなら、マフィンを食べた時間を考えてるともう少し濃い?荒れている?状態であるべきだと思うのですが、いつもと変わらないのでやっぱりお昼に食べたインスタント麺の影響なんだなぁと自分の中では確定です。

ちなみに、痛くもないし痒くもない。ただ、クレーターみたいに縁だけが荒れた感じになり見るに堪えない。出るのは必ずこの位置で、酷い時は右手の違う部分や足にも出る時もある。

同じ小麦粉食品でも肌に影響が出るもの、腸に影響が出るもの、あまり影響の出ないものがあります。気になったので、小麦粉について調べていることにしました。日清製粉グループ様ありがとうございます(←)。

小麦粉は用途別に4種類あるようです。パンや中華麺に向く硬質小麦(主として米国・カナダ産)、うどん向きの中間質小麦(主としてOZ・国内産)、天麩羅やケーキ、お菓子向きの軟質小麦(主として米国産)、スパゲティやマカロニ用のデュラム小麦(主としてカナダ産)です。

軟質小麦より硬質小麦の方がたんぱく多く、「たんぱく質=グルテン」なのだそうです。また、デュラム小麦はグルテンを豊富に含んでいるらしいです。詳しい説明は、日清製粉グループのsiteをご一読くださいませ。

ふむ…これは、小麦粉の種類だけではなく、もしかしたら原産国も関係あるかもしれませんねぇ(遠い目)。原材料にどれだけ気を配ってくださっているかによって、私の体調に大きく変化があるということダケは、日清製粉グループさんのsiteを読んだことによって判明しました(笑)。

つまり、出先でピザやパスタ、パン等の小麦粉食品を食べた後で体調不良に陥るか否かは「一か八か」ということになります。無理をしない程度に頼みながら、外食を楽しんで行こうと思います。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?