見出し画像

さくら色萌えるとき

2024もたくさん桜を愛でてきたのでアルバムがわりのポスト。

3月30日大阪城公園

まずは大阪城。3月30日。
今年の開花予想は3月の寒さの影響で大きくずれた。本来であれば満開であっただろうと予想していたのだが、開花宣言がちょうどなされたばかり。前回の舞台の役者仲間たちとお花見を兼ねてポトレ会をしてきた。

咲いていたほんの一部を撮影。染井吉野はほぼ開花しはじめたところ。蕾がたくさんあった。人々は楽しそうに桜のまだ咲いていない木のしたで寛いでいて、花見ではなく木見になっていた。

3月31日扇町公園

翌31日は扇町公園。1本だけ気の早いピンクの木が満開で他の木はまだ1割くらい。柔らかなピンクと爽やかな青空とのコントラストが春を感じさせた。

4月1日夙川河川敷

翌1日は夙川。ずっと行きたかったところのひとつ。ここで3分咲き。メジロが遊びにきていた。柔らかい春の陽射しと、ポカポカ陽気で、持っていたレジャーシートを敷いてお酒を楽しむ、贅沢な昼下がり。

4月5日大阪城公園

お城と桜の組み合わせは好きなもののひとつ
見渡す限り桜
桜並木と人々
お堀のブルーに白が映える
わたし

4月5日金曜日は大阪城公園へ舞い戻り。1週間で見頃を迎えていた。パスポートを作り直したので受け取りに行ったついでに寄って帰って来た。

4月7日円山公園〜京都府立植物園

儀兵衛に行くついでに円山公園にも足を運んできた。

木屋町の桜も満開
円山公園の桜
猫もお花見に

1番大きな枝垂れ桜はもう散ってしまっていたが、沢山の人が宴を楽しんでいた。

儀兵衛で美味しいご飯を食べて、京都府立植物園へ。ここは桜の種類が多種あるとのことで、テレビで観て気になったので行ってきた。

広大な土地に沢山の植物が植えられている
青もみじも美しい

広場には家族連れがたくさん居て、可愛い子どもの声がそこら中から聞こえてきて癒された。
夜は映画村で夜桜見ながら日本酒タイム。これは前回書いたので割愛。

4月13日仁和寺

今年ラストの桜は13日。御室桜を観に仁和寺へ。御室桜は背が低い木なので、アーチ状に伸びた桜がトンネルのようになっていて、とても美しい景色だった。

この日は話しかけられる率が高かった。入り口で写真を撮っていると、カメラ好きそうなおじさまに話しかけられたり。途中でテレビ番組にインタビューされたり。(使われなかったけど) 夏日のようで、とても汗ばむ気候。上着も持っていたが、脱いで半袖で過ごせた。あとはお庭へも足を運んでみたり。お庭では外国人観光客に、写真撮ってくださいって頼まれたり。一期一会だなぁなんて。

ふすま絵が美しい
畳の縁の模様も変わっている

4月13日三千院

最後に訪れたのは、ずっと昔から行ってみたかった三千院。緑映える苔のお庭が観たいと思ってどのぐらい経ったであろう。遠いのでなかなか機会がなく、この日ようやく念願叶って訪れることに。

菜の花畑と桜
まだ椿が咲いていた
里山の風景
水辺と青もみじ
観たかった苔庭
池のリフレクションが美しい
お地蔵さんたち
小さな生命
入口入ってすぐのところ(出口から)

今年は思う存分に桜を堪能できたし、訪れたことのないところにたくさん行けて幸せだった。やっぱり桜の季節が好き。桜が咲いているだけで心がウキウキするし、アドレナリンがたくさん出る。嬉しい、楽しい気持ちになれるから、来年もまた桜を観に色んなところに出かけたいと思った。

Anne

この記事が参加している募集

桜前線レポート

みんなでつくる春アルバム

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?