見出し画像

男性アカウントはどう攻めるか🌻アヌシュの懸賞生活🌻

こんにちは、アヌシュです。
今回は前回の話の続きなので、まだ読んでない方はこちらから先にお願いします🙇‍♂️

前回の記事を読んで、もう男性アカウントで運用しちゃってるよ!今さら言われても無理だよ!っという男性アカウントの皆さま、まだ道はあるので安心してください、僕も男性アカウントですので。。

今回は既にTwitter懸賞を男性アカウントで運用しちゃってる場合にどう攻めていくかを具体的なアプローチとして2パターン紹介します。

企画者を選別する

1つめのパターンは個人企画の企画者の中でも公正に抽選を行なってくれる企画者を選別し、その人の企画に参加するです。公正に抽選を行ってくれる前提であれば、女性アカウントだろうが男性アカウントだろうが当たる時は当たります。

但し、簡単に言っていますが実はこの選別作業は難易度が高いです。
なぜなら懸賞垢は女性と男性の比率が9:1くらいで女性の方が多いため、公正に抽選をしたとしても女性アカウントの当選の方が多くなります。

そのため、
公正に抽選した結果、女性アカウントばかりが当選している
②忖度抽選した結果、女性アカウントばかりが当選している
過去の当選実績を確認すればある程度の判別はできますが、この2つを100%見極めるのは事実上不可能です。

フォロワー数による選別

それではどのように企画者の選別をすれば良いかというと、簡単なものとしてはフォロワー数による選別です。目安としてはフォロワー数が10万人以上です。

企画者のフォロワー数が10万人クラスとなると、過去に懸賞企画を開催し、公正な抽選のうえプレゼントを配布してきた多くの実績があると判断できます。そうでなければここまでのフォロワーを獲得できません。

もちろんこのやり方も100%選別できる訳ではありませんが、僕自身はこの10万人を1つの指標としており、過去にこういった大手企画者様の企画で当選した経験があります。
最も当選しにくいアヌシュのようなアカウント(前回記事参照)が当選しているので、忖度抽選はないと言えるでしょう。

但し、実際にはフォロワーはお金で買うこともできるので、必ず『過去の配布実績(ちゃんとプレゼントを配っているかどうか、配布詐欺はないか)』や『当選者の属性』を自分の目で確認しましょう。

企業キャンペーンに参加する

2つ目のパターンとしては、個人企画で当選することを諦めるです。前回書いた通り、Twitter懸賞には『企業キャンペーン』があるのでそちらを全力で獲りにいくのです。アヌシュはこちらのパターンをオススメしています。

実は上記の10万人以上の大手アカウントであっても、残念ながら配布詐欺はあります。この配布詐欺については、個人企画に参加する以上、常に巻き込まれる可能性がある問題です。

そのため、この企画者が安全かどうか(公正な抽選をし、配布してくれるのか)を見極める作業は時間的にも、精神的にも折れる作業となります。
僕はそれを懸賞生活を送るうえで最も無駄な作業だと思っているため、超大手以外の個人企画には殆ど参加していません。

それに対して『企業キャンペーン』では、公正な抽選が保証されるうえに、配布詐欺を気にする必要もありません。
そして男性アカウントの皆様も、個人企画では活かせないどころかデメリットになっていた男としての信用、父親としての信用、社会人としての信用を全て活かすことができます。
こちらの活かし方については別記事で解説予定ですのでお楽しみに。

最後に

今回は2パターンご紹介しましたが、いかがでしたでしょうか。
解説したように、男性アカウントで当選し続けるためには涙ぐましい努力が必要です。逆に言うと、女性アカウントの皆様はそれだけで有利ということです。

最後に一つ、絶対にやめた方が良い(オススメしない)のは複垢で運用することです。これは女性アカウントでも同様ですが、複垢応募は殆どのキャンペーンで禁止されており、Twitter懸賞界ではもはや暗黙のマナーとなっています。

男は黙って1アカウントで勝負しましょう。

最後になりますが、noteのフォローをお願いします🙇‍♂️✨(記事へのスキ❤️も忘れずに!)

また、記事を読んでの感想やTwitter懸賞での悩み、こんな記事書いてほしい!等リクエストがあれば #アヌシュの懸賞生活 のタグを付けてリプやツイートいただけると励みになります🌈

最後までお読みいただき、ありがとうございました😊

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?