見出し画像

「2023年11月末」3行未来日記 2023/11/30

 皆様、おはようございます、暗夜灯(あやと)です。
40代孤底人生を歩む大阪のおっさんです。

 あー、もうこの日がやってきました!月末!!
明日からは12月となります。師も走る忙しさになりますね。
 今年も、もう残り1ヵ月となってしまいましたが、目標が全く出来ていません。
 わたしの怠惰と、時間の流れの相乗効果により、いつもより数倍早く毎日が過ぎ去っていくような気がしています。


2023年11月末

 11月末までに「11個」の目標を掲げて、11月1日をスタートさせました。

 結果は、「11個」中、「1」個達成!!
この3行未来日記を毎日書き続ける、ということだけはなんとか達成しましたが、他は見るも無残。まったく達成出来ませんでした。

 ということは、月内の目標は、少なく3つぐらいに絞った方が良さそうだという結論に達しました。
 目標が多くなると多くなるほど、時間が分散してしまいますし、11個も覚えきれません。
 そのため、自分の中での毎月の目標は3つにすることとします。

 まだデータ入力終わってないんだよね~・・・
いつ終わるんだろう?とりあえず、もうちょっと時間くださいって連絡だけ入れておかないと。

復職について

 わたくし事ではありますが、復職を12月と考えておりまして、昨日、電話にて東京の役職者の方と会話をしておりました。

 GW前の2022年5月1日から休職しておりましたので、約7ヵ月。
この間、色々なことがあったと思いますし、心境の変化が目まぐるしくあった7ヵ月間でした。
 最初のうちは、お酒をやめれておらず、仕事の愚痴を言い続けたり、離婚したり、弁護士と話をしたり、病院に行ったりで毎日、激昂して落ち込むという「怒」と「底」の感情でした。
 今は、「静」の感情で、感情はかなり穏やかになりまして、これが本来の自分なのか、薬のせいなのか、ちょっと分からないんですけれど、税金を払ったら、生活をするためのお金が無くなるため、復職せざるを得ません。

 昨日はありのまま役職者の方にお伝えいたしました。
 正直なところ、精神状態は落ち着いているものの、復職して元の精神状態に戻ることは望ましくないですが、お金のために復職しなければならないとのことを話していました。

 役職者の方も、復帰に向けて考えて頂いており、前のポストではなく新しいポストを用意して頂けるとのことと、手当が無くなってしまうので給与は下がってしまいますが、出来る限り会社に掛け合ってみますとのことで、12月中もしくは1月中には復職するようになりそうです。

 それにしても、わたしの人生の中で7ヵ月間、毎日働いたことはあっても、仕事を休んだことは無かったので、いい体験になりました。

 ところで、2008年のリーマンショックあたりは大変でした。
就職氷河期で就職が出来ず、ようやく就職出来たと思った小さな会社は会社をたたんでしまい廃業して、次にようやく就職できたところは、超ブラックの飲食!!
 最長、400日以上休みなくて、1日平均15時間。年末年始は家に帰る時間がなくて、軽トラックの中で仮眠して仕事に向かってました。あの時はまだギリギリ20代だったので、今から考えると体力あったなーって思います。
 リーマンショック後からの業績回復が見込めずに、倒産・・・
社長が夜逃げしたので、その後が大変でした。

 そのように人生振り返ると、お金は無くても、今はとても幸せなのかもしれませんね。

さて、今日の3行未来日記は


  1. 今日もデータ入力を続けます!

  2. 月末ということで、来月12月の目標を考えます

  3. 11月も楽しく過ごせたことを感謝します


の3本です。

11月末というお題で一句

詠みます。

 霜月に もう入りたるや 月末の 
 炬燵の上も 師が跨ぎけり
(しもつきに もういりたるや げつまつの
 こたつのうえも しがまたぎけり)

ドタバタでもいいじゃん!生き延びよう!
I'm slapstick!

#3行日記
#3行未来日記
#おはようございます
#師走
#川柳
#俳句
#短歌
#暗夜灯
#孤底人生

この記事が参加している募集

3行日記

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?