見出し画像

複業採用の教科書〜採用基準編〜

こんにちは。株式会社Another works代表の大林です。累計1,000社、100自治体、60,000名以上にご登録いただいている総合型複業マッチングプラットフォーム「複業クラウド」を運営しています。

今回は、複業クラウドリリース4周年を記念し、複業採用ノウハウをnoteで無料大公開します!企業様からよくいただくご質問を基に全10回に分けてリアルを書きましたので、お見逃しなく!

①採用基準編 ←本noteはココ
②求人作成編
③書類選考編
④求人公開型編
⑤スカウト型編
⑥面接編
⑦単価交渉編
⑧Day1編
⑨トラブル編
⑩複業転職編

第1回 採用基準編

初回は、複業採用の採用基準編をお送りします。本noteを見てくださっている経営者・人事の皆様は、正社員採用においてはプロフェッショナルな方が多いと思います。

しかし、正社員採用のプロが、いざ複業採用をやろうとした際、上手くいかずご相談をいただくケースが意外にも多くあるのです。

これは、「正社員採用と複業採用」の重要な違いを理解していないために発生している可能性が高いです。そこで今回は、「正社員採用と複業採用」の違いを基に、複業採用の基本フローをご紹介していきます。


正社員採用と複業採用の違い

結論から申し上げると、正社員採用と複業採用で最も異なる点は「見極める基準」です。

正社員・キャリア採用の場合、一般的に企業は(採用後すぐに組織で活躍してくれることに越したことはないですが)将来性や育成における成長性を重視します。中長期的な時間軸で活躍を期待するため、入社してまずは会社のミッション、ビジョン、バリューなどを正しく理解し、しっかり組織や環境に馴染んでもらうことが最優先です。企業側も丁寧な受け入れオンボーディングを準備し、仲間になってもらうのが一般的でしょう。

一方、複業・業務委託採用の場合は、即戦力として活躍できるかを重視します。(究極的には稼働初日から)すぐに活躍してくれることを期待するため、最低限のオンボーディングを経て、現在進行中のプロジェクトに入り、メンバーと業務を行ってもらうことが多いです。つまり、いますぐ自社に必要なスキルを持ち合わせているか、という即戦力性を見極めるのが複業採用の考え方です。

”経歴”だけで判断するのは危険

では、複業採用において即戦力性はどのように見極めたらよいのでしょうか。ポイントは2つあります。

まず、依頼したい業務を、より細かいスキルに落とし込み、採用基準として言語化することです。例えば、マーケティング人材を採用したいケースで、正社員の採用基準が「ウェブマーケティングを1年以上経験したことがあるビジョンマッチした人材」であるとします。これをより細かいスキルに落とし込み、複業の採用基準に当てはめると「toB向けのウェブマーケティングでFacebook広告を1年以上運用経験がある人材」となります。

複業の採用基準では、”toB向け”というターゲット(顧客)層・”Facebook広告”という運用ツール名、”運用経験”という具体的な経験が追記されています。”toB向けにFacebookの広告運用を複業人材に依頼したい企業”がこの基準を使えば、即戦力人材を採用することが可能です。

次に、複業採用では、経歴だけで判断するのは非常に危険です。良い方に出会ったら、まずは面接をすることを心掛けましょう。「すぐに活躍できるか」をより正確に見極めることが求められる複業採用において、経歴だけを見て採用してしまうのはミスマッチや機会損失につながります。

例えば、一見スキルマッチするような企業での経歴があっても、依頼したい業務で活躍できる経験があるとは限りません。書類上の経歴だけ見ると「実績はなんか凄そう」という人もスキルの有無を深堀して聞いてみると、実働していたのは別の人だった、というミスマッチも発生し得るのです。

また、経歴だけを見るとマッチしないように見えても、(履歴書には本業の経歴しか書いておらず)既に複業で似たような経験があるケースもあります。複業採用だからといって書類選考を重視せず、面接を実施しましょう。面接のポイントは「面接編」で詳しく解説しています。

複業採用の基本フロー

最後に、複業採用の基本フローをご紹介します。

今回は、プラットフォーム型の媒体で複業を探すケースを想定しています。方法は2つです。まず、求人を作成・公開し、候補者からの応募を待つパターン。次に、求人を基に候補者へスカウトを送付するパターンです。

採用の基本フロー自体は、正社員採用と大差ないように見えますが、こちらも複業ならではの注意点がありますので、次回以降に詳しく解説していきます!第2回以降も是非チェックお願いします!

『複業採用の教科書』他の記事を見たい方はこちら

複業採用でお悩みの企業様はこちら(お気軽にご相談ください!)


大林 尚朝 / NAOTOMO OBAYASHI
NAOTOMO OBAYASHI 公式ページ
複業クラウド(民間企業/複業をしたい個人の皆様向け)
複業クラウド for public(自治体様向け)

お問い合わせはこちら


この記事が参加している募集

採用の仕事

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?