見出し画像

【研修医必見!】医師のための便利ツール スライド7選

忙しい臨床の先生方にとっては、より効率的に現場の業務を進めるためのツールの活用が重要となってきます。
そこで、本日は研修医の皆さんに向けて、便利なツールをまとめたAntaa Slideを紹介いたします。これらのスライドでは、診療の迅速化や臨床判断の支援に役立つ様々なツールを紹介しています。
なお、スライドの紹介文は、スライドを作成くださった先生方からいただいたものです。


👇後で見直しやすいよう、気になったスライドがあったら「保存する」ボタンから保存が可能です!

1.Generative AI and other new technologies for doctors

ChatGPTやその他の生成AIについて、国際学会でレクチャーを行ったものです。すべて英語のスライドですが、役に立つ部分があるかもしれません。

2.医療とAI勉強の第一歩に〜診断に役に立つ人工知能(AI)の現状と今後の展望

医療とAIの現状について初学者向けにまとめています。参考になれば幸いです。
*2023年5月27日 京都民医連中央病院での勉強会のスライドになります。

3.AI×論文検索 ツールまとめ 2023/05/28

生成系AIを用いた論文検索ツールについての紹介です。
* 2023/05/28 勉強会の補助資料になります。

参考:https://slide.antaa.jp/article/view/7476ce5e8602461dfbclid=IwAR2VUbEizLahzt30ToSTAyk0LG2-G_GtefrQ6Mo28SHw0Uy3LT6jDguYd0
Perplexity.aihttps://www.perplexity.ai/
Consensus:https://consensus.app/search/
Elict:https://elicit.org/

4.Doc Translator ~魔法の翻訳サイト~

pdf形式の英語論文を丸ごと日本語へ翻訳できます。しかも完全無料。
英語論文を読むのが苦手なひとには非常に有用です。

特に、
○学会発表や論文作成前で先行文献を読む必要があるひと
○抄読会準備で英語論文と格闘中のひと
に是非お役立て頂きたいと思います。

5.医療者・研究者のためのChrome拡張機能6選

Chrome拡張機能は、Chromeブラウザに機能を追加することができるアドオンツールです。医療者や研究者にとっても有用なツールが多くありますが、あまり知られていないのが現状です。
そこで今回は、Pubmedでの情報検索や論文の執筆、ChatGPTの活用など、医療者・研究者に役立つChromeの拡張機能を6つ紹介します。

6.ジャーナルクラブのススメ

Information Masteryの要素をもとに考えてみました。

院内の専攻医・研修医向けに、ジャーナルクラブのイントロとして作ったレクチャーです。論文を読むということの再考、EBMの基礎知識などについてまとめています。

7.医療者のためのChatGPT活用術5選

2022年11月にOpenAIがローンチした、対話型チャットAI「ChatGPT」が話題になっています。革新的な技術で、様々な分野で活用がされ初めていますが、医療者はどのように活用できるでしょうか。
今回は、ChatGPTと同じく大規模言語モデルを用いた「Perplexity AI」の紹介と合わせて、活用方法5選と今後の展望について紹介します。

2023年4月1日:スライドを35枚から59枚のバージョンにアップデートしました。
2023年4月17日:スライドを59枚から67枚のバージョンにアップデートしました。


本記事で紹介した7つのスライドは、忙しい現場でのニーズに応えるために紹介しました。これらのツールを活用することで、研修医の皆さんがよりスムーズに診療を行い、患者さんの健康を守る助けとなることを願っています。
今後もこのシリーズで、研修医の皆さんに役立つツールや有用な情報について案内していきます。テーマ別に紹介しますので、当直中などのいざという時のために、気になるスライドは「保存する」ボタンでの保存をおすすめします!