見出し画像

茨城県に

こんにちは。

昨日、

茨城県牛久市にある

牛久大仏をファミリーで見に行きました。

画像1

神々しい!!!!

初めて見ましたがデカい!!!

子供たちも興奮してました。

大仏様の中に入れますよ!!!
(ぼくが一番興奮しています。)

中に入ると

大仏様が出来るまでの歴史が書いてありました。
(ふむふむ・・・早く上に行きたい)

そしてエレベーターに乗って

胸のあたりまで上がり

画像2

細い隙間から景色を見ることが出来ます。
(右肩、左肩、胸からみれます)

エレベーターで下に降り

何百体もの観音様がいました。
周りがすべて金で出来ていました。

写経が出来るスペースがあり
若い方、外人さんがやっていました。
(写経は受付すれば出来ますよ)

外に出ると

少ないですが動物とふれあえる所があります。
(やぎ、ひつじ、みにぶたなど)

お猿のショーもやってます。

ぼくが一番やりたかったお散歩も出来ました。


皆様も是非足を運んでみてはいかがでしょうか。

何かを見つけるヒントがあるかもしれません。

ではまた(。・ω・。)



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?