見出し画像

菊池寛『真珠夫人』(2021/7/18)

就活はともかくゼミも不調。単位落とさない程度に頑張ろう……

今日紹介するのは菊池寛『真珠夫人』です。
菊池寛記念館の公式グッズで『真珠夫人』のノートが出て、めちゃくちゃ嬉し過ぎて通販で買って、さらに現地行って買ったぐらい好きです。
装幀も物語も。
結構長いのに一瞬で読み終わりましたね。面白すぎて。
「キリが良いから〇章で終わろう」っていうのが出来ないぐらい続きが気になる。

『真珠夫人』のミステリー。
数多く重版されているのに何故か見つからない本。
それでもSNS探すと買ってる人が見つかる本。
即売会初日に買われているのか?そもそも棚に並んでいるのか?
でも私、よほどのことが無い限り即売会初日朝一に行かないし、買ったときは神戸から大阪の谷町参戦なので結構遅め。
紹介というよりは考察的なものになりそうです。

画像1

重版函欠で状態もさほど良くないのが残ってた要因か?
二冊セットで3000円。この値段が妥当かどうかは知らないし、たとえそれでとやかく言ってくる輩が居ても「値段がどうのとかじゃないから」で蹴散らすので……(理由は後述)

擦れ・汚れ・割れ
傷みやすい本ではあると思うのでそういうコンディションから処分の対象にはなりそう。

画像2

黒い汚れの目立つ前編。

画像3

擦れが目立つ後編。上手く撮って切り取って壁紙にするぐらいには綺麗な方。で、これ何の魚なんだろう……なんで魚なんだろう。

画像4

前編の扉絵。
これ何の絵?一時期本気で分からなくて写し取ってウンウン考えていましたけど、瑠璃子を表した「セイレーン」かなと。何かと共通する部分がありますよね。
連載の際の予告には「近づく船人を亡くし尽くす人魚の如き魅惑を持てる女」という一文がありますね。17章「汝妖婦よ」で渥美信一郎がサロンから抜けた時に呼び止めた瑠璃子の言葉を「船人の命を奪ふ妖魚(サイレン)の声」と表しているところもあります。
前編に収録されているのは13章「余りに脆き」までなんですが。

画像5

後編の扉絵はタツノオトシゴ。分かりやすいけど意味が分からない絵。
タツノオトシゴって雄が卵を保護するじゃないですか。卵つまり子供を守る男=杉野直也を表してるんじゃないかなと。最後は美奈子を直也に託しますよね。
関係あるかは知りませんが、タツノオトシゴの学名がHippocampusでギリシア神話に登場する半馬半魚の海馬なんですよね……
「真珠夫人」に関する資料はいっぱいあるのに口絵は写真が載ってるだけで、そこの解説が欲しいんだわ……

画像6

前編の奥付。昭年。
21版。こんなに版重ねてるのに見つからないの、1版の部数が全国500部とかそういうぐらいしかないんか?

画像7

後編の奥付。こちらはきちんと昭和二年。
19版。こんなに(ry
卒論の資料として『菊池寛現代通俗小説事典』という菊池寛の現代通俗小説46作品のあらすじや関係図、解説が載った本を買ったんですよね。資料として収録されている単行本書誌には前編9版と19版、後編は7版と15版と書かれていますが私の家に前編21版後編19版があるんですよね……
これ以降もあるかもしれないってこと?

正確な版数じゃない場合があるっていうのは知ってるんですけど、実際どのぐらい出たんでしょうね。何部ぐらい売れたんだろう。

余りにも数が多いとその分処分されてしまうし、「ベストセラーほど人は大切にしない」とフォロワーさんと話しているときに出ましたけど、ベストセラーである分、数は減っているのかも。戦災、ベストセラー理由はなんであれ、数が減っていることは間違いない。
そこに謎のブームが来れば売る好機で店頭からは消えたりするのかな。
「真珠夫人」は2002年に大幅な脚色・アレンジでテレビドラマ化されていますし、最近は……初版道さんのツイートにもありましたね。どうやら菊池の本で一番人気になったようです(?)

画像8

文豪とアルケミストと新潮社がコラボした時の缶バッジは『真珠夫人』です。缶バッジの他にはアクリルキーホルダーが出ていました。他のキャラはスマホケースとかブックカバーとか出ていたのに何故……こんな映える本を……
缶バッジの横にあるのは私が死ぬ気で出したエアフレッシュナ―です。キャラが持っている本と衣装がデザインされているとてもオシャレなエアフレッシュナ―です。匂いは「真珠の香り」。
発表当時は意味が分かって悶絶、次に「磯の匂いとかしないかな」って不安が襲ってきましたが、実際の匂いは……女性ものの化粧品……百貨店の、化粧品売り場……待っ……死(これ以降の記憶がありません)
懐かしいですね。

最後になりましたが、もしこのnoteを読んで
「『真珠夫人』の初版本(重版本)持っているよ!」って方が居たら、奥付と表紙を見せていただけないでしょうか。私の持っている版の後ならなお良し。
可能ならばどこでいつ頃買った(書店・即売会・ネット)というのも合わせて知りたいと思います。
noteホームに葉桜瑪瑙のTwitterが表示されているので、そちらのアカウントにDMかリプライを送ってください。

一定数集まったらこちらのnoteで結果をお知らせします。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?