見出し画像

北山古墳群プラス高龗神社⛩

北山霊園あたりに古墳群があると調べて、1人霊園へ。
ハタカラミレバ、笑
すごく怪し笑。
地図をチェックして、なんかの磁石に導かれて歩きました。
左側に行き、小高いところを目指して歩きます。すると、お社が目に入りました。

3箇所古墳があるようです
よく見るとネコ🐈
浅間神社⛩ 
一番てっぺんに鎮座されています
なんで、屋根があるのか不思議
下に降りたらわかりました
高龗神社の末社
岩、磐を切り崩して石室にしている
磐、岩の上に木が生えている
末社
水神神社
結構な崖
丸い石が岩に同化していて、不思議
本殿
狛犬さん 鼻の上に葉っぱ、可愛い
かなり古い狛犬だと思う
高龗大明神 この記載は珍しいとのこと
石室をくりぬいて作られたお社
大黒天様
不思議な岩、大三島宮に行った時に見た石と似てる気がする
階段

北山霊園のウォーキングマップがありましたので転載致します。

この高龗神社は管理棟から南へ歩いていくとあります。

権現山古墳
権現山古墳の反対側に小高い山があり登ってみました
お社があります。
権現神社
権現山古墳から少し歩くと雷電山古墳の上にお社があります
雷神神社


少し歩くと宮下古墳
かなり大きな古墳です
どこが入口なのかわからない
遠くからよくみえるこのYのモチーフ
海軍少年飛行兵 栃木県出身戦没者慰霊之碑 とあります
鎮魂のモチーフ。
かなり見晴らしがよい場所です
平和の象徴の鳩
急こう配

北山古墳群は大体が前方後円墳です。
地元なのに全く知らなかった・・・

お散歩コースにもなっていてよい運動になります。
かなり急こう配です。

川の氾濫の影響を受けなかったこの場所には古くからの古墳が残されています。おそらく、神社は後付けで石室の場所では昔の人が営んだと思います。

何度か盗掘をうけており正確な年代がわからないとあります。

この石室の材質が、凝灰石であり加工がしやすい石であるために墳墓として利用されているそうです。
この古墳群は祭祀用の他、生活の場でもあり縄文時代からの遺物があってもいいのかな?とふと思いました。

この記事が参加している募集

この街がすき

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?