第2章 コード ー 度数

コードを学習するメリットは、楽器を演奏する人が特に享受できます。
というのも、U-FRETなどのコード譜サイトを見れば、楽譜が読めなくても伴奏ができてしまうんですね。

まずコードとは、ずばり「和音」です。
一般的は音楽「メロディー・リズム・和音」という3つの要素に分類できますが、言い換えればこの和音というのは音楽の3分の1を占めているものになるくらい重要なものです。

ただ、コードの説明に入る前に、音程や和音の本質について理解してからのほうが、コードが理解しやすくなるので、まずは音程や和音の説明からはじめます。

ここから先は

1,528字 / 34画像
音楽理論は底なし... でもポップスに絞ればそんなに難しくない! 音階って?楽譜の読み方って?コードって? そんな音楽理論をポップス学習者向けに厳選して書いた楽典のnoteです。

ポップスで使う音楽理論に絞って解説する、新しい切り口の楽典の教科書です。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?