Naomi San

親子を考える「親子道」はじめました。人類が誕生してから脈々と続いてきた親子の関係。親と…

Naomi San

親子を考える「親子道」はじめました。人類が誕生してから脈々と続いてきた親子の関係。親とは、子とは…。生かされている命を受け継ぐってどういうことだろう。 親子の数だけ道はある。昨日より今日。今日より明日。少しだけ楽しく道を歩いていけますように…

最近の記事

  • 固定された記事

親子道

世界中全ての人に、 誰一人例外なく、 両親がいます。 好きでも嫌いでも。 生きていてもいなくても。 そばにいてもいなくても。 必ずいる…。 両親がいなければ、この世に生まれてくることはできなくて…。 赤ちゃんは、両親を選んで生まれてくるとか来ないとか…。 輪廻転生、因縁、があるとかないとか…。 子供が欲しくてもできない夫婦がいる中で、思いもかけず授かる命もあるわけで…。 いろいろ様々な命のあり方があるけれど 子供一人に必ず親が2人。 はじめの人類誕生から、そうやって

    • はじめに「いのち」ありき

      「いのち」と「命」は 同じではない。 この違いは言葉では表現しきれない… この世界は、 見えるものと 見えないもので できていて こころや思考は見えないもの 言葉は 見えないものを見えるようにするために生まれた 見えないもの… 「いのち」 壮大でたくさんの含みを持っている いのちはひきつがれている… ずっとずっとつながっている… あなたにはお母さんがいる お母さんにもお母さんがいる ずーーーーーっとたどって 何かが進化して人間となったとしても その何かもきっと同じ う

      • 不安との共存

        私はずっと 『不安をなくしたい』 『安心していたい』 と望み生きてきた… 皆様ごきげんよう🥰 この『ごきげんよう』 ごきげんでいましょうとか きげんはよろしいですか? という意味だと解釈して使っています。 遠い過去からワケミタマと共に 引き継がれてきたコトバ 過去からの贈り物で 私をつくるもの 不安や安心を紡ぎ出すもの それもコトバ コトバはココロや現状の様子を伝えてくれる きいたコトバにココロは反応する たくさんの言葉の影にいる安心と不安のタネ 安心できる環境を求

        • 死生観

          親からもらったこの命 親からもらったこの身体 親からもらったたくさんの言葉 親からもらったモノはたくさんある それは ヒトがこの世に誕生してから ずっと引き継がれてきたもの もしかしたら地球が始まった時から 引き継がれてきたものかもしれない ワケミタマ タマシイは引き継がれ続ける限り生き続ける 永遠の命とも見て取れる でも… 人はいつか必ずこの世に別れを告げて旅立つ 3年前の流行病の出現は 『命』について考えるきっかけになった 生きるために 死なないために 親の命 自分

        • 固定された記事

          未熟な宗教観からの脱却

          宗教には教えがあって 神道には教えはない どっちも宗教だと思っていましたが 実は違うのだと だいぶ大人になってから知りました。 私が幼少期通っていた幼稚園は マリア様の銅像があり、 朝登園するとキリスト様に 祈りを捧げる習慣がありました。 クリスマスにはキリスト誕生の劇をします。 もちろん。 聖書と英語を学ぶ時間がありました。 学校に行くようになって 歴史を学ぶようになり 宗教に対するイメージが下がりました。 宗教の絡んだ戦争が沢山あったことが 影響していました。 宗

          未熟な宗教観からの脱却

          寝る前の新習慣

          親はいつから親になるのだろう 命はどこから来るのだろう 親とはどのような存在なのか 子供とはどのような存在なのか 親とはどうあるべきなのか 子とはどうあるべきなのか 親としてどう在りたいのか 子としてどう在りたいのか 混沌とした世界でおやこのみちを考える親子道を提唱しています 🐦はじめましての方もふたたびの方も お立ち寄りいただきありがとうございます♪ ここからのお話がますます楽しい親子関係への 何らかの氣づきのきっかけと成ることができたなら幸いです 皆さんは 『寝る前に

          寝る前の新習慣

          小さなしあわせみいつけた?

          しあわせになると決めていきる。 ところで しあわせってなに? 心がぽかぽか暖かいこと ご飯がお腹いっぱい食べられること 大好きな人がそばにいること お気に入りのものに囲まれていること 安心して眠れる場所があること それから… しあわせのかたちや感じ方は人それぞれ みんなちがう ささやかなしあわせは 日常生活の中にとけ込んで 当たり前のようにかくれてる 氣がつく心の余裕があれば 沢山のしあわせを感じることができる こころをおだやかにして 探してみよう 心がほっこりす

          小さなしあわせみいつけた?

          完全に守られていた時間

          人類がいつ誕生したのかはわからないけれど はるか古代から変わらないことがある 赤ちゃんは、 お母さんのお腹の中で成長して 外界に産み出される そう うまれてきたすべての命が お母さんの心情に関係なく 無条件に完全に守られた環境で 育ったのだ

          完全に守られていた時間

          月のミチシルベ

          満月🌕 雲の合間から 少しだけ見えました。 空を見る 空は1つでさかいがない 私が見上げる空も 誰かが見上げる空も同じ空 月夜には 遠くの星々がみえる どこからが地球で どこからが宇宙? 宇宙と地球にもさかいがない 太陽の光は眩しくて 星々の輝きは見えなくなってしまう でも 遠くの空には星がある 見えないけれど なくなったりはしない でもね 見えないと ないのと同じことになる たしかにそこに 存在しているのに ないのと同じ… これは 悲しいこと? 喜ぶべきこと?

          月のミチシルベ

          もしも…の想像の世界

          全てのこどもが笑えば 世界は笑いで満たされる だって… 皆誰かの子供だから。 でもね。もし… 全ての子供が喜べば 世界は喜びで満たされる 全ての子供が怒れば 世界は怒りで満たされる 全ての子供が不安になれば 世界は不安で満たされる 全ての子供が悲しくなれば 世界は悲しみで満たされる 全ての子供が楽しめば 世界は楽しいで満たされる 世界は、一人ひとりの感情の集合体 いろんな人がいる。 それこそが多様性の世界。 皆、自分の好きに自由に感じていい。 豊かな様々な感情

          もしも…の想像の世界

          言葉に次ぐ世界最大級の発明品

          皆様ごきげんよう。 (『ごきげんよう』という挨拶には ごきげんにすごせますようにという願が 込められているとかいないとか…) 『言葉』が人間をつくったといっても 過言ではないと思います。 少なくとも価値観は 聞いた言葉、出逢った言葉に 大きく影響を受けているなあと自覚があります。 そんな『言葉』に次ぐ人類の発明品って聞くと 皆さんは何を連想しますか? 『スマホ』『パソコン』という声も 聞こえてきそうですが… 今回はあえて、『お金』ということで おもいを綴りたいと思います

          言葉に次ぐ世界最大級の発明品

          どんな『こそだて』してますか?

          親はいつから親になるのだろう。 命はどこから来るのだろう。 親とはどのような存在なのか、 子供とはどのような存在なのか。 親とはどうあるべきなのか、 子とはどうあるべきなのか。 親としてどう在りたいのか、 子としてどう在りたいのか。 混沌とした世界でおやこのみちを考える親子道を提唱しています。 『こそだて』と聞くと 皆は何を連想しますか? ここを掘り下げて考えることで 大変に思えていた『こそだて』が ぐっと楽になるかもしれません 以前の私は、 『こそだて』=『親が子供を

          どんな『こそだて』してますか?

          お母さんなんて大嫌い!!!…でも…たぶん…本当はすき…

          🐦はじめましてこんにちわ☀️ 私のコトバは、私が今まで生きてきた中で出逢ったコトバたちです。 家族。友達。先生。本。ブログ。テレビ。You Tube。電車の中の見知らぬ人の会話。CM。などなど色々な場面で出逢ってきたコトバたち。 全てのコトバに感謝します。 今日聞こえてきた言葉 とある女の子の言葉… 「お母さんなんて大嫌い。」 なんでそう思ったのかはわかりません。 何があったのかもわかりません。 でも、その子の奥に 本当はお母さんのこと好き そういう思いを感じたのです。

          お母さんなんて大嫌い!!!…でも…たぶん…本当はすき…

          希望

          この春、新しい環境に身を置き、 新しい出逢いに ワクワクドキドキされている皆さんに 「おめでとうございます」 とお祝いの言葉を贈ります。 今、どんなことにドキドキ・ワクワクしていますか? 今の気持ちを忘れずに、大切にしてほしいです。 はたらく… 家族のために。 お客様のために。 自分のために。 会社のために。 国のために。 世界のために。 日々をすごしているうちに、忘れゆく初心。 あなたの希望をあなた自身で育ててください。 すべての経験があなたの希望を育むために必要なん

          迷い

          知れば知るほどわからなくなる ずっと不思議に思っていた。 知りたくて調べてきた、 先人が残してくれた知恵や知識。 わかったこともある。 知ったこともある。 そこには矛盾がある。 どんな出来事にも どんな疑問にも 両側面があって矛盾した答えが存在する。 見る立ち位置が変わると いいものもわるく わるいものもよくなってしまう。 そう。 いいか、わるいか。 この判断基準を採用して物事を見ている限り 矛盾に悩まされ迷宮から抜け出せない… #多様性を考える

          こそだてをたのしもう

          おはようございます。こんにちわ。こんばんわ。 「こそだて」樂しんでますか? こそだてに 嬉しい、楽しい、愉しい、悲しい、哀しい 感謝、感動、信じる、信じられない 自慢したい、誇らしい、羨ましい、妬ましい …いろいろいろいろあるとおもいます。 あるのが必然。 あなたが望む未来にいくために、 全部がOKな出来事なんだと 受け止めると その先に何が見えますか? 笑う門には福来る。 必然的に起こってくるいろいろなできごと… どうせなら笑ってやりすごしたいですね〜

          こそだてをたのしもう