見出し画像

休み明けとメンタルヘルス【心理学】

福島県の医学部で学生教育をしながら、心理カウンセラーをしたり、研究をしたり、YouTubeの運営をしたりしてるあおきしゅんたろうです。

お正月休みも終わり(なかった人もいるかもですね)、ぼちぼち仕事はじめという方も多いのではないかなと思います。

休んでリフレッシュ!さぁ仕事頑張ろう!と思う半面、休み慣れしてぜんぜんエンジンがかからんのじゃ。。ということもありますよね。

そんなときにどうするか?について今日は記事にしたいと思います。

まずですが、お正月明けでエンジンがかからないのは普通のことです。あなただけじゃなく、ほかのかたがたもそうです。

ですので、エンジンがかからないことに対して自己嫌悪するのはひとまずやめときましょう。何度も言います。みなさんエンジンはかかってません。

いきなり通常業務ではなくて、できることからやりましょう。デスク周りの片付けでもいいですし、ばれない程度にダラダラ過ごしてもいいです。

そして、次の楽しみや休日までの見通しを立てましょう。

人間は無限にこの悪い状況が続くことが苦手です。ですから、この仕事地獄が無限に続くのか。。となると耐えることができません。

ひとまず、次の休日についてのイメージをしましょう。土曜日になったら休みだ、ゆっくりしよう、とか、金曜日の夜には友だちとごはんに行く予定をいれよう、とか、次なる楽しみを見出してみましょう。

大きいスパンで行くと、ゴールデンウィークにはまた実家に帰省するからそれまで頑張ろうとか、夏フェスまではなんとか乗り切るぞとか、そういった目安を立てて、そこを目指しがんばりましょう。

そのうえで1ヶ月くらいやってもちょいと無理だ。。という場合は仕事の取り組み方や職場自体を考え直してもいいのかもしれません。

いろいろと大切なことはあると思いますが、こころや身体を壊してしまっては元も子もありません。

無理せずに年明けのお仕事に取り組んでくださいね。

それでは最後までお付き合いいただきありがとうございました!

もし記事に共感していただけたら「スキ」ボタンを押してくれたらうれしいです。サポートしていただけたらもっと嬉しいです、サポートいただいたお金は全額メンタルヘルスや心理学の普及や情報発信のための予算として使用させていただきます。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

筆者 あおきしゅんたろうは福島県立医科大学で大学教員をしています。大学では医療コミュニケーションについての医学教育を担当しており、臨床心理士・公認心理師として認知行動療法を専門に活動しています。この記事は、所属機関を代表する意見ではなく、あくまで僕自身の考えや研究エビデンスを基に書いています。

そのほかのあおきの発する情報はこちらから、興味がある方はぜひご覧くださいませ。
Twitter @airibugfri note以外のあおき発信情報について更新してます。
Instagram @aokishuntaro あおきのメンタルヘルスの保ち方を紹介します(福島暮らしをたまーに紹介してます)。
YouTube ばっちこい心理学 心理学おたくの岩野、とあおきがみなさんにわかりやすく心理学とメンタルヘルスについてのお話を伝えてます。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?