見出し画像

副業開業カタログ【林雄次・ado】読んでみました

こんにちは!

ここ数か月は本を読むことを頑張っているのですが
本日はこの本をご紹介


【行政書士・社労士・中小企業診断士 副業開業カタログ】を読んでみた感想を少し

この本を書かれた林雄次さんは400を超える資格を持っていらっしゃる
資格ソムリエと言われています
X(旧Twitter)の方でもフォローさせていただいているのですが
たまにプレゼント企画をされていて
名刺作りすぎちゃったプレゼント企画
アクリルグッズプレゼント企画でその時その時に頂いた名刺に
資格数が書いてあるのですが
350→400にパワーアップしてました
で、今ちょっとX覗いたら425だそうです(凄すぎる…)

こういう場合簡単な資格ばかり取得しているのでは?と思われそうですが
本のタイトルにある3つの士業資格も取得されています
自分はその中の行政書士を持ってますけどこれでも自分にとってはかなりの難易度ですからね~

そんないくつもの資格を持っている方が書かれた資格を活かした
副業開業本
今の自分にはベストな本に違いないと発売を待ちにまってましたね


とはいえここで内容を書いてしまうとネタバレになってしまうので
簡単な紹介にとどめておきます

林先生が書かれた副業おすすめ的な部分は冒頭にありますが
それ自体のボリュームはそこまで多くありません
そう、これタイトルに【カタログ】とあるように
20人の副業士業の方の体験記が半分以上を占めているんですね
つまり色々なケースでの副業開業パターンを本人の体験を元に書かれている
まさに体験記のカタログになってます

本業も営業スタイルも様々な方々の体験記を一気に20人分読めると
言うことは…自分に近いスタイル・考え方の人の体験記を読めるかもしれない
そんな本になっています

どちらかというと細かい方法論の本ではなく
考え方・モチベアップ・ヒントを掴む等に主眼を置いた本となっています
しかし士業で副業を始めたい時ってソコが一番重要かなと思います
(もちろん開業までの簡単なフローはあります)

私もそうですが人それぞれ現在の環境も違います
資格合格すぐ退職して企業!って方も、もちろんいらっしゃると思いますが
とりあえず副業から考えてみようかなって人も多いと思います
そんな人におすすめの一冊ですね


先日行政書士試験がありましたね
今年の試験、択一が結構な難易度だったようで記述待ちの人が多いと思います
昨年私も記述待ちで年を越しましたがなんとも禿げあがる日々でした(笑)

そんな日々を悶々と過ごす中、気を紛らわす意味でもこの本良いかもしれませんよ


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?