見出し画像

【e-観戦】RAGE2022 SUMMER GFとその他【エッセイ】

RAGE Shadow verse行ってきました。別用があったので、準決勝までだったけど、すごい熱気だった。たくさん人もいたし、GFのメインステージも観客がいっぱいで、そこらへんの野良プロにも人が集まっていて、雰囲気良すぎた

オフラインはやっぱり最高

これに尽きる。RAGE GFは結構見に行ってたんだけど、今回はマジで盛り上がっていた。昔は観戦席なんてスカスカだったのになぁ。メインステージが幕張とかビッグサイトみたいなデカいフロアじゃなくてライブハウスみたいなフロアだったから、大音量で実況解説が聴けたりするから興奮度↑↑

やっぱり人間はでかい音に弱い。よくわからん映画でも音量でゴリ押されるし、意味不明な歌下手アイドルでもデカい音でごまかしが…これはきかないかもしれない。

こんだけ人が集まっているとRAGE、オフラインイベントにちゃんと需要があるんだなぁって。ゲーム自体はオンラインで全然遊べる。特にシャドバなんてラグに悩むこともないし、なんなら今日はGFなので自分は対戦しないし。

オフラインイベントにみんな飢えていたんだなぁとつくづく感じる。ポケモンオフも盛り上がっているし、このままコロナ…感染症の影響がなくなっていくといいね。

プロ

先にも書いたんだけど、プロに人だかりができていたのも本当によかった。トークステージも満員とは言わない者の人がいたし、フォトセッションも列ができていた。シャドバってゲームの中でもトップクラスにプロとアマのレベルの差出づらくて、それがいいところでも悪いところでもあるんだけど、強さとか、発信活動でのタレント性とか、いろんなものが評価されてファンがついていっているのはとてもいいことだなぁと感じました。

あと、GF出ていたBeita選手がプロになりたいって言ってて、シャドバプロシーンもっと盛り上がるといいなと思った。盛り上がる下地はすこしずつできている気がする。

こういうシーンって長い目でみていくものだから、RAGEのオフイベとかRSPTとかもっと盛り上がるといいね!

ユナイト

数戦になると思うけど明日見ます。Secret Ship、たきしまグロウパンチはノン等におめでとうございます!世界大会応援してます👊

あ、せっかくシーズンで大会やっててポイント競ってるんだからポイントで世界大会出る枠くらいは用意してくれよな。韓国はセジュンがユナイトで代表取ったらしくて目玉落ちた。VGC、GO、ユナイト、ポケカで権利取れるのはあまりにバケモンなのよ(VGCとポケカは今年ではない)

しっちゃかめっちゃか。エッセイというより今日の日記。エッセイって言えばエッセイなんだよな(エッセイではない)

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?