見出し画像

リセット思考・その2

◆強力な魔法【リセット】

前回に引き続き、リセットすることなどの意味を、自分なりの解釈で呟いて行こうと思います。

今まで築き上げて作ってきたものを、良くも悪くもなかったことにしてしまう強力な魔法【リセット】

リセットの効果
リセットが仮に出来るとしたら、、、
自分がやってきてしまった、過ちなどをなかったことに出来たら、、
あそこで自分が怒鳴らなければ、、
ここの会社に行かないでおけば、、
etc...

自分が嫌だと思ったり、ネガティブなものだと思ったものを、ないものにしてポジティブなものにしてやり直す。

◆ちょっとずつ前へ

前回もこれに近い話したんですが、やっぱりリセットなんて出来ないんですよねぇ。(笑)

もしこれが可能だとしたら、確かに良さそうな気がするけど、やっぱり健全じゃない気がするんですよね。
例えば、自分が過ちを犯したってことは、自分はその要素を持っているとか、性格が要因になっているとか、何かしら原因があるわけで。
ということは、その場は回避できても、改善しているわけでもないので、結局同じような問題をまた起こすループにはまってしまう。
さらに、成長はしているわけではないので、その先の次元の所には手が届かないんじゃないかなって、書いていながら思いました。(笑)

そう考えると、やっぱりリセットしないで受け入れて、少しずつでも成長しながら生きて行くのが良さそうだなと。
リセットは実際出来ないけど、リセットした気になれてしまうってのが、リセットの落とし穴なのかもしれません。
なんの解決策も考えないで、リセットした状態で、また新たに素晴らしいものを作ろうとしても、またどこかでハマる。
確かに悪いところもあったかもしれないけど、良いところも白紙に戻してしまう。
もったいない(笑)
初めから完璧なものなんてないのだから!

◆連綿と続くもの

個人の話に終始してきましたが、これって自分たちの文化にも言えることなんじゃないかなって考えています。
仕事の延長線上で、日本の文化や考え方、自然観とかにも目が行くようになりました。
自分なりに古事記(現代語訳)を読んでみたり、神道をかじってみたり。
まだまだ知識としては、かなり浅いと思いながらも、なんかこう、いいなぁって気がしました。

例を挙げるとキリがないのですが。
神社とかメチャクチャ古いじゃないですか。
海外でも古いものがありますが、昔からあるもので分かり易いものっていうと、「パルテノン神殿」とか「コロセウム」とか、「ピラミッド」?(笑)
海外と日本の神社とかの一番の違いって、パルテノンとかは廃墟なんですよね。
確かに観光客はいるけど、観るものではあるけど、そこの人の生活などに根差していないというか、生きていないというか。

昔から大切にし、今も使えるものをずっと続けていく。
それが千年単位で続くものが、ゴロゴロあるって、すごくないですか?!

これって、古いんじゃなくて、常に新しいと言えるのかもしれません。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?