アパスポ 繊維・アパレルに関する記事投稿

アパレル業界で働いています。 コメントで質問頂ければ、わかる範囲で質問内容を記事にしま…

アパスポ 繊維・アパレルに関する記事投稿

アパレル業界で働いています。 コメントで質問頂ければ、わかる範囲で質問内容を記事にします。

メンバーシップに加入する

■なにをするサークルか アパレルの知識共有→品質問題の共有、機能加工紹介、業務上の質問を共有したり、アパレルに関わる情報を共有するサークルです。 ■活動方針や頻度 アパレル業界は、川下から川上の企業がバラバラすぎるので、お互いの当たり前を共有し合うことで、日本産の新しいものづくりを活発にしていきたいです。 もうほとんど新しい専門書など発行されない繊維アパレル業界の廃れていく知識を残していきたいです! ■どんな人に来てほしいか ・糸、織編、染色・後加工、剤メーカー、アパレル卸売に関わる方々 ・スポーツ、アパレル好きな方々 ・D2Cをはじめたいと考える方々 ■どのように参加してほしいか どんなことでも質問してほしいです。勉強になるので。

  • アパレルプラン

    ¥100 / 月

マガジン

最近の記事

海外赴任が決まってからの準備

海外赴任が突然決まってから 何を準備するべきか調べてもわかりやすい記事が少ないため、自分でまとめていくことにします。 赴任が決まったときの自分の状況 ・独身、赴任年に結婚予定であった ・赴任予定期間 1〜3年と曖昧 ・株、FX、仮想通貨など投資実施 下記口座で投資 株→ 楽天証券、SBI証券、paypay証券、STREAM、LINE証券、LINE CFD ※積立nisaは楽天証券で実施 投資信託→ウェルスナビ 仮想通貨→bitFlyer、coincheck、Fina

    • ゴルフ ドライバー・アイアン 初心者の練習メモ

      ゴルフを始める必要ができたため、初心者が上達するコツをメモしていく記事です。 ゴルセオTVを2倍速で見るのがおすすめです。 ドライバー編 構え方 ・足幅は肩幅より大きめ ・ボールの位置は左足のかかとより少し内側に合わせる ・体の軸はボールと反対側に5~10°傾いて構える、右肩が下がった状態で構える →右足体重から左足体重へ 普通の持ち方、クラブ1個分空ける ボールに寄せる、右肩は出さない とにかく、リラックスして打つ、8割位の力 でも、手首、腕は遠くにまっすぐあげ

      • 繊維業界にAIを! 岡山大学のスタートアップ企業

        異常部と正常部の画像さえあれば、自分の手でプログラミングなんかしなくても、異常検査をしてくれるAIをつくれる、そんなサービスを提供してくれる企業見つけました! その名もノーコードエッジAI! 企業紹介は、ホリエモンチャンネルで! ここをクリック→ユーチューブです! プログラミングなんかできなくても、工場の検品・検反作業に使えるAIを直感的に作成可能なんて、便利すぎますね、、 AI作成に、異常と正常の判断に使用する画像が百枚程度必要らしいです! 人で検査しても1%く

        • 生地・製品の評価方法の教科書〜基礎から応用まで

          レザーの評価 ジャングルテスト ソフトレザーの品質の評価には、ジャングルテストという評価があります。ジャングルテストとは、人工的に湿度95%、室温70℃の空間中に皮革製品や素材を放置して劣化を促進させ、耐用年数や劣化状態を評価する劣化促進テストです。ジャングルテストの1週間は一般家庭で使用されたときのほぼ1年分に相当するといわれており、ジャングルテスト10週間が合格基準となっています。 ポイント✔ ただし、車のシートなどの室内に置かれる製品評価には向きますが、実際に外で放

        マガジン

        • 機能な・技術手段紹介
          5本
        • 繊維・糸・編物・織物・染色・加工
          3本
        • 機能性商品紹介
          5本

        メンバーシップ

        • 毛焼きの意味

          この投稿を見るには メンバーになる必要があります
        • 乾式コーティングと湿式コーティングの意外な差について

          この投稿を見るには メンバーになる必要があります
        • 毛焼きの意味

          この投稿を見るには メンバーになる必要があります
        • 乾式コーティングと湿式コーティングの意外な差について

          この投稿を見るには メンバーになる必要があります

        記事

          作業着・制服関係に関する知識

          この記事では、作業着・制服など、普段着以外の知識まとめていきます。 プリント加工に関する知識 サブリメーションプリントとは?特殊なインクに200℃ほどの熱で昇華させて生地に転写する染色方法。一般的なプリントとの違いは、生地表面に凹凸ができないのが特徴。 ただし、インクはポリエステルにしか定着しないため、用途が限られます。また、アイロンや乾燥機などの熱をかけると、インクが気化して色落ちや色移りが起こりやすいです。 洗濯に関する知識 トンネルフィニッシャーとは?トンネルフィニ

          環境に配慮した糸、生地、製品のことをよく知らずに購入してませんか?

          コットンのTシャツ1枚作るのに、約900日分の飲料水が使われてるって知ってましたか?? 約900日分の水、その他の資源も使って、1枚1000円以下の製品などが販売されているって驚きですよね。 さすがに、水などの資源を使いすぎだろうということで、各社が環境に優しい製品を作り始め、その成果を評価する機関が多く現れ始めました。 いろんな環境配慮の指標や認証機関が出来たのはいいものの、1消費者として、いろいろありすぎて、わけがわからなくなってきました… 仕事で使う場面もありそ

          環境に配慮した糸、生地、製品のことをよく知らずに購入してませんか?

          糸の教科書〜基礎から応用まで

          メモ書きですが、消えたら困るので出します。 覚えなくてもいい糸の略称FTY フィラメント・ツイスト・ヤーン ポリウレタン弾性糸や天然ゴム、合成ゴムを芯に他の糸をカバーリングした加工糸。SCY、DCYがある。 SCY シングル・カバード・ヤーン ポリウレタン弾性糸や天然ゴム、合成ゴムを芯にして、その芯糸を延伸したところに他の糸をS方向かZ方向にどちらか一方向に一重に巻きつけた加工糸。 DCY ダブル・カバード・ヤーン ポリウレタン弾性糸や天然ゴム、合成ゴムを芯にして、その

          顔料の教科書〜基礎から応用まで

          普段は、仕事でほぼ顔料は扱いませんが、知識を身につけるために記事をたまに更新しながら書いていこうと思います。 そもそも顔料って何かといいますと、 顔料のイメージは、繊維、生地の表面にひっつけて色を出すものだとおもってください。 顔料と似た染料のイメージは、繊維の中に入れて色を出すものだと思ってください。 この2つの違いが、業界以外の方には分かりづらいのではないかと思います。 顔料は、無機顔料と有機顔料に大別されます。 一般に無機顔料は有機顔料に比べて、隠蔽力が高く、耐光性

          顔料の教科書〜基礎から応用まで

          WORKMAN/ワークマン:素材のはなし〜1万円以上の服に使用されるMINOTECH(ミノテック)ってなに??

          先日、久しぶりにワークマンに行ってきました。 そこで、気になって買ってしまったのが、FieldCoreのアーバンシェルジャケットです。 価格は2900円...後に素材について少し説明していますが、カジュアル用途で1万円を超えるような高価な服に使われている素材を使用しているのに安すぎます! 購入を決めた一番のポイントは、安さもありますが、面白そうな撥水素材を使用していたことですね。 その素材が、耐久撥水性のあるMINOTECH+(ミノテックプラス)というものです。 注意点

          WORKMAN/ワークマン:素材のはなし〜1万円以上の服に使用されるMINOTECH(ミノテック)ってなに??

          生地加工・加工剤の教科書

          加工材料についてまとめていきます。 染色・加工の記事の大部分が消えてしまったので、記事を細かく分けて作成していくことにします。 下記のように加工剤の種類はいろいろあるので、全部まとめていこうと思っています。 ・帯電防止剤 ・吸収剤 ・紫外線吸収剤 ・難燃剤 ・柔軟剤 ・防汚剤 ・可縫製向上剤 ・硬化剤 ・スリップ防止剤 ・スナッグ向上剤 ・酸化防止剤 柔軟剤柔軟剤は、風合い調整のために使用することがよくあります。 柔軟剤は繊維を内部的に柔らかくするのではなく、表面の滑り具

          染色仕上げの教科書〜機械、加工法など

          染色の記事の大部分が消えてしまったので、記事を細かく分けて作成していくことにします。 精練、染色機械オープンソーパー リラックス効果を必要としない織物の前処理に使用します。 拡布にて処理され縦方向の張力が大きくかかります。そのため、皺の発生懸念が少なく、短時間処理で生産性が高いのが特徴で、基本的にはソーパー数層、あるいはソーパー数層とスチーマーの組み合わせで構成されています。 リラクサー 合成繊維の加工糸や異収縮混繊糸などの織物の精練、リラックスに使用します。 精練浴を噴

          染色仕上げの教科書〜機械、加工法など

          春夏向けの生地開発のはなし〜何をどうすればいいのか

          この記事には、春夏向け生地の課題と解決手段を載せていきます。 記事を書いていく上で、いいアイデアを思いつけたらと思ってます。 春夏向け生地の課題①吸水速乾性生地の課題 課題は、吸汗機能があるがために汗を保水してしまうことでウェアが重くなり、肌にベトついて不快に感じてしまうことです! これが解決できればスポーツをするのがより楽しくなりそうですね。 吸収速乾生地の理想は、長時間に渡って汗を吸収し、吸収した瞬間から乾くことです。くどくなりますが、汗をかいてもウェアが重くならず、

          春夏向けの生地開発のはなし〜何をどうすればいいのか

          記事を間違えて消した状態で保存してしまい、その復元に役立ちました。 【保存失敗】消えたNoteの「復元方法」知っておくべき保存の際の注意点!|Webラボ|グローバルエンジニア💻 @web_rabo #note #noteの書き方 https://note.com/web_rabo/n/n02e3ca1d3e95

          記事を間違えて消した状態で保存してしまい、その復元に役立ちました。 【保存失敗】消えたNoteの「復元方法」知っておくべき保存の際の注意点!|Webラボ|グローバルエンジニア💻 @web_rabo #note #noteの書き方 https://note.com/web_rabo/n/n02e3ca1d3e95

          生地の物性は何を調べればいいのか?

          たまに生地の物性試験を行うことがあるのですが、何を想定した試験なのか?、どの試験方法を選べばいいのかわかりづらいので、定期的にまとめていこうと思います。 耐薬品性を評価したいときはどんな試験をすればいいのか? 洗濯に使用する剤との相性確認などA1. 生地の漂白に対する物性を知りたければ、塩素漂白と酸素漂白の試験をすればいいですよ! 使用する剤の濃度によって強試験と弱試験があります!たしか、塩素漂白は弱が0.5g/L、強が2g/Lだったと思います… 簡単に漂白剤に対する耐

          生地の物性は何を調べればいいのか?

          繊維の教科書〜基礎から応用まで

          合成繊維の一般知識ブライトとダル合成繊維には、艶のあるものと艶のないものがあります。その艶の調整をしているのが酸化チタンです。酸化チタンの微粒粉末を混入して紡糸すると光沢を無くすことができます。 艶消しのないものをブライト、艶消しをしたものをダルといいます。艶消し程度によって、フルダルやセミダルといった繊維があります。 合成繊維の最適加工条件と品質不良の発見方法合成繊維の最適加工条件と品質不良を発見するためには熱応力を測定することが有効です。熱応力とは、加熱したときに繊維が

          繊維の教科書〜基礎から応用まで

          紡績糸・天然繊維の教科書〜基礎から応用まで

          最近、TESのために紡績糸を勉強し始めたので、紡績糸に関する記事を随時アップデートしていきます。 綿紡績の工程私がTESを勉強していて1番覚えにくいと感じているのが、紡績工程です。その理由は2つあります。1つは、紡績工程の名称が聞き慣れないものばかりである点(自分が悪い)と、もう一つが各工程の作業が似ていて何を目的に同じようなことをしているのかわからなくなる点です。今回、綿紡績について正確に覚えていくために記事内でまとめてみようと思いました。それでは、各工程を説明していきま

          紡績糸・天然繊維の教科書〜基礎から応用まで