見出し画像

読書会記録★私の感動した一冊

2020.11.28

2020年最後の読書会を開催しました!

今年最後の読書会のテーマは「私の感動した一冊」

合わせたわけではないのに、紹介された本が「愛」とか「生き方」とかがテーマの本が多かったです。

「感動した1冊」がテーマだと、みんな行き着く先は皆同じなのかも!という感想があり、確かに〜と思いました。

紹介された本です。

私は私のままで生きることにした
キムスヒョン

BTSのジョングクが愛読していると話題になった本。
今やビルボードで1位をとり、どこから見ても大成功しているような人が読む本ってどんな本なのか?と思って手に取ってみた。

読んでみて、生きる意味とか目的とか、わたしのままで生きればいいということが書いてあって、内容としては確かにそうだと思うことではあったけど、どれだけ成功している人でも、人生の根本的な問題については考えずには生きられないんだなと思った。

コロナ禍で、なんのために生きているのか、やりがいや価値をより考えるようになったと思う。この本も、勇気づけられるけれど、「生きる意味、価値、目的」が明確にこれだ!と定義しているわけでないと感じた。

読書会でもこの感想を話したら、「生きる意味、目的、価値」の議論になったが、もっと色んな人にこれを読んでどう思ったのか、あなたの生きる意味はなんなのか聞いて回りたいと思った。

100万回生きたねこ
佐野洋子

小さい頃はテンポよく進むのが好きで読んでいたけど
大人になってから読み返すと
与える愛であってこそ満足できるんだと
考えさせられる絵本だと気づいた。

猫のように自分のことがどれほど好きでも
相手から来る愛、自分が相手に与える愛
は自分が好きなだけでは満たされることの無いものだし、本当に幸せなのは自分が貰ってばっかりではなくて与えてこそなんだと思う。

愛する人に出会ってこそ
生まれる感情とか
自分一人では感じられなかった幸せとか
もっと豊かに人生を生きられるんだと思う。


美容は自尊心の筋トレ
長田杏奈

★ 自分を好きになることが重要 自分を好きになることが重要
「化粧品」とか「もてる」ということに
フォーカスが当たっているのではなく、
「あなたはあなたのままでいい、
外見至上主義に負けないで」
というメッセージが込められている本。

★謙遜と自虐は違う
「女性は30近くなったら自虐が始める」
「自分をだめだと思ってないのにそういうふうにいうのは相手失礼」

★ SNSは人目を気にしないための壁打ち
SNS自分のスキ嫌いがはっきりわかる場所
本来周りの反応を気にしなくていい。
スキにたいして壁打ちしている感覚でやっていけばいい


愛するということ
エーリッヒフロム

人間の本質について書かれている。。
感動したのは、「愛について誤解している」
愛は感情ではない、技術だ、学ぶものだ
愛こそが社会生活のかで幸福に生きるために習得すべき技術なのに、
名誉などにおぼれているし、
愛は落ちるもの、対象を探すものだと勘違いしている。
本当は愛はそういうものではない。
この本には、「愛する」という技術、
そして愛の修練について書いてある。
愛について学ぶなら、人間の存在について学ばないといけない。
愛を学べば解決できる問題が多い。
内容が哲学的で難しいけど人間なら必要なものだ。

2020年最後の読書会、少人数開催でしたが「愛」や「生き方」について深く話すことができてとても有意義な土曜日午前中でした!

参加してくださった皆様、ありがとうございました。

この記事が参加している募集

読書感想文

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?