見出し画像

かなり自分専用なダイエット動画のまとめ【クララ・ブラン編】

妙齢の負け惜しみのようだが……いや、ただの負け惜しみなのかも。
が、敢えて言いたい。「ダイエット系の動画を観るのが好き」だということを。特に、今ダイエットが成功していて、健康状態や現体型をキープするため継続している食事、みたいなのが大好物。

その一番の大好物を定期的にアップしているのが、クララ・ブラン(Klara Blanc)というフランス出身のモデルの御方。外見がとても美しいだけでなく、食に対する理念がしっかり確立している。痩せるという目的ではなく、必ず一言目に「健康に」という代名詞が付けられるように食事を選択している感じ。だから食べているものは体に良くてヘルシー、心も満足するようなものばかり。

もちろん、これを毎日3食真似するとなると食費がかさむんだろうな~と想像に容易いラインナップ。オーガニックの色とりどり野菜、キヌアとかオートミール・全粒粉のパン、贅沢な山盛りフルーツ、見慣れぬチーズ……

これなんかピンクグレープフルーツ、レモン、りんごをざく切り、きゅうりをピーラーで薄切りにしたものを、ピッチャーに入れて水を並々注いで、冷蔵庫で数時間寝かせる、といった手順で、フルーツウォーターを作るわけだけれども。
いや小洒落たイタリアンビュッフェでしかお目見えしたこと無いよフルーツウォーターなんて高尚なもの!!と、観た瞬間に思ってしまうのだけれども。

同時に「丁寧な暮らし定期的に憧れ民」の私が囁くのよね、日常的にこういうのが出来る人が美しさを手に入れるのだよ、と。
ほら、叶姉妹も常々言っているじゃない、美は一日にしてならず、と。

てか丁寧な暮らし定期的に憧れ民が共存してる時点で、いっこも丁寧な暮らしに着手してないんだけどさ……(なりふり構ってられるか生活じり貧民の出勤が多いが故にね…)
まぁでも日々日々この御方の動画やらインスタやらを拝見していると、徐々に凝り固まったものが融けて来て、毎日継続的にできなくても二日に一回とか取り入れてみるってのも良いのかもしれないなと思うようになった。尊敬できる人の話って素直に体に染みるもんなんだろう。

という訳で、前置き長くなったけど、自分用にクララ・ブランの「モデルの~」シリーズ動画をまとめる。

スイカサラダ。
タンパク質はチーズで摂る、おなか一杯になるために剥き枝豆を一袋ドサーッ、最後のシードって何!?が私の感想。

アイスクリームのかわり。
ギリシャヨーグルトに蜂蜜混ぜてちょい甘くして、ラップに広げて、ブルーベリーとナッツを乗せて閉じて、冷凍庫へ。凍らせて食べるヘルシーアイス代用品。
「アイスクリームは肌ダメになっちゃうし」ってサラっと仰っているのだが、結構衝撃的。中々のパワーワードだと思う。こわ~ってなったもの。
コンビニで売ってる100円前後のアイスクリームって、確かに砂糖たくさんだし体に良いものじゃないとは思っていたものの、こうも普通のことのように「肌ダメになる」って言われるとハッとさせられる。

カボチャと鶏の焼き物。
今のところ、この動画が一番好き!
炭水化物を避けたい時、カボチャを食べるんだって。これも目から鱗。炭水化物を少なめに~みたいな時の常套句ってイモ類もまとめて嫌煙しがちだと勝手に勘違いしていた。ビタミンが多く含まれててカロリーが少ないとか!勉強になるわ。
で、食材を焼く時に必ずココナッツオイル使っているのが多分重要なんだろうね。サラダ類のドレッシングにバージンオリーブオイル使っているのは何度か観たけど、焼き物には必ずココナッツオイルみたい。
あとやっぱり味付けが野性的というか…余計なものを入れないのがね、もう突き付けられるよね。(えぇ、現実をね…)

ヘルシーディナー。
友達の健康を守るためのご飯、ってのが良いのだ。
噛み応えのある御持て成しサラダ、味付けがバルサミコ酢だけ?(黒い液体は全部バルサミコだと思い込んでいる病)ってのがね、潔い。
私は後半に出て来る、お腹に優しい温かいご飯ってのが好き。
豆腐とパプリカを醤油で焼き焼き、えのきとマッシュルームを別で焼き焼きして、更で合体させるだけ。恐らく油はココナッツオイルかな…
これは手軽で一食に取り入れられそうだからやってみよ。

お腹空いてない時にも栄養摂りたいサラダ、らしい。

サニーレタス一束の半分ぐらいザックザク切って、中ぶりのトマトをこちらも2個ざく切り、ヘルシーライトツナを一缶わっさ~、バルサミコ酢のみのドレッシング。というサラダ。
市販のドレッシングを使用しないっていう選択が自分に出来るのか…って身につまされる。味の濃いものとか添加物の入ったものが当たり前になってるから、こういうものを美味しいと思えるには先ず解毒が必要なんだろうな。

また好きな動画が更新されたら追記して行くつもり。【20220831】


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?