見出し画像

「プロミス・シンデレラ」5話。大人の落ち着きを見せつけた成吾。


8月10日に5話が終了しました。

壱成(眞栄田郷敦)の子どもの部分が出てきていましたね~。

一方で、兄の成吾(岩田剛典)は早梅(二階堂ふみ)と食事をすることができ、大人の落ち着きを見せていました。


そして、最後は早梅が家から出ていってしまう展開に。

5話を振り返っていきましょう。


グイグイ行く成吾


これまでそこまで見れなかったグイグイ行く積極的な男の部分がメチャクチャ出ていました。

気になった人にはグイグイ行くタイプなのでしょうね。


食事に誘うことに慣れているなと感じました。

あのレストランに行き、いつも気になった女性を口説いているのでしょうね…。


かっけえな~。


人それぞれ思うことは違うかもしれませんが、成吾ってちょうど良いテンポかつ落ち着くトーンで話してくれるからとても安心できます。

男からしてもこんな人と話したいなって思うし、仲良くなりたいしなれると思いますね。


女性の立場からするとどうなのでしょうか。

まあきっと人それぞれでしょうね!


男からしても素敵な男性だなと思うし、あのような人になりたいなと思ってしまいます。


成吾は今回の食事で過去のことを思い出して語り、当時の好きな気持ちを再確認できたのでしょう。

心から楽しそうだったな~。


ただ、盗聴されていたのは気分悪いですね…。

2人だけの空間を壊された感じ…。


成吾と早梅の進展にイライラする一成


イライラしていましたね~!(笑)

嫉妬!焼きもち!青春してました。


外出するときに部屋で早梅のことを見つめていましたが、もうそこで成吾だと感づいていたのでしょう。

盗聴器を入れたのに尾行してついて行くなんて本当に早梅のことが大好きなんですね(笑)


今回の件で、成吾の素敵さが際立ちました。

レストランで成吾が壱成の手を掴まなかったら、飲み物をどっちかにかけたんですかね?

それは予測ですが、お店に迷惑をかけてはいけません。


最後は、イライラして最後のミッションを提示していました。

早梅はミッションを行い、荷物をまとめて家から出ていくことにしましたね。


なんだかんだで後々反省して寂しくなるのでしょうけど…。

とりあえず高校生らしさが出ていましたね。


なんだかんだで、洸也(金子ノブアキ)が良い味出していたし良いことを言っていました。

洸也がいなかったらどんな行動をしていたのかと考えると怖いですね~。


荷物をまとめて家を出る早梅


様々な想いがあったと思いますが、勢いで出ていきましたね。

振り出しに戻った気がするけど、今は仕事とお金があると言っていて「それわかる!」と共感した。


お金と仕事が最低限あるだけでも気持ちの余裕が違います…。


この日にまとまったお金が入るとわかっているだけでも、楽しみだし頑張れますよね。

と1年半ほぼ無収入だった僕が感じます。(笑)


早梅は芯があって強いため、この転機も余裕で乗り越えてしまうのでしょう。

そして、放送終了間際に元旦那の今井正弘(井之脇海)が旅館かたおかの前にいましたね。


あらすじによると、また友達からやり直してほしいとのこと(笑)

ふざけるなですよね…。


そこに突然、元夫の正弘(井之脇海)がやって来て、早梅に謝りながら「友達からやり直せないか」と言う。
自分勝手な正弘の言動に憤る早梅。


仕事も多少は慣れてきてこれからというところだったでしょう。

そっとしておいてほしいですよね。


早梅と成吾の過去


早梅と成吾の食事シーンでは、回想シーンがたくさんありましたね!

二階堂ふみさんって制服がいまだに似合うし、セミロングの髪も似合います。


自宅でお父さんともめるシーンでは、やはり映画「ヒミズ」での演技を思い出してしまいましたし、また観たくなってしまいましたね(笑)

気持ちを全て吐き出して怒るシーンの二階堂ふみさんってすごい画になるなと改めて思いました。


今回のシーンも迫力があり、見入ってしまいましたね。

そこに現れたのが成吾…。

ヒーロー!(笑)


お父さんから暴力を受けそうになったところを助け、家から逃げる2人。

さすがに大好きでなければあそこまでリスクを冒してまで行動はしないでしょう。


成吾が振られたのが意外中の意外。

振られたことがなさそうな成吾にとっても大きな失恋だったのでしょうね。


これからも早梅に対してどのようなアプローチをしていくのか楽しみです。

この記事が参加している募集

テレビドラマ感想文

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?