saku@arasa_onna

✏︎エッセイ | WEBクリエイター | フォトグラファー    気持ちに素直。好奇心旺…

saku@arasa_onna

✏︎エッセイ | WEBクリエイター | フォトグラファー    気持ちに素直。好奇心旺盛なアラサー女。 想ったままの言葉を綴ってます。

最近の記事

  • 固定された記事

【エッセイ】北欧デザイン展に心惹かれて

毎日迫りくる仕事とアラサーになったという焦燥感、目まぐるしく変わりゆく世の中の情勢。 たまの休みに気持ちを落ち着けようにもなんだか地に足がついていないようなふわふわとした感覚。 次の瞬間には"今自分は何をすべきか"なんて考え出すものだから気持ちが休まるはずもない。 今回のGW、旦那さんの提案で広島まで小旅行をしてきた。港町や古びた街並み。緑いっぱいの自然の中で英気を養った私は帰ってきてから1つ小さな決心をした。 それは街の喧騒の中、名古屋のJRタカシマヤ10階で開かれて

    • ほろ酔い散歩〜平日休暇を取った日のこと〜

      春を感じさせるような生ぬるい風が吹く昼下がり、家から少し離れて散歩へと繰り出した。 公園ではしゃぐ子どもたちの声。穏やかな時間の流れを見せる住宅街。 雑音にまみれ殺伐としたオフィス街とは異なり、陽気で平穏な雰囲気に包まれている。 休日の昼とも異なる、少しだけ奇妙な雰囲気の中に不思議と心地よい時間の流れを感じた。 なんだかとても気分がいい。 昼からお酒を嗜んだ。何とも言えぬ背徳感はすぐさま優越感に取って代わられた。 ふわふわと素面とほろ酔いの狭間を彷徨っている。 する

      • 「私は安い靴を買うほど裕福ではない」に共感できる歳になった

        タイトルの言葉に聞き覚えのない方は嫌味かなんかの類か?なんて思ったかもしれません。 私も初めて目にした時にはそう思いました。 これは英国に伝わる言葉だそうで、伝統だったり、受け継ぐ文化というものが浸透しているからこそ生まれた言葉。 日本では新しいものを買ったとしても、古くなったり壊れれば捨てて新しいものを買う。いわゆる"買い替え"の文化だとしたら、英国は全くの逆。 一枚のジャケットにしろ、一足の靴にしろ、最初からきっちりと仕立てたものを修理やお手入れすることで長く愛用し

        • アラサーになって変わった仕事への向き合い方

          社会人になって、はや数年。 まだまだ社会人歴はお子ちゃまレベルな私だけど、それでも仕事に対する考え方の変化を感じる。 今の仕事が好きな人も。仕事を変えたい人も。何か変化が欲しい人も。 ・・・参考になるよ、とは言えないけれど。 私の体験談含む考えを少しだけ書き連ねるので、よかったら読んでみてください。 私の経歴 ⑴新卒入社〜2年半目 自動車系商社営業 ⑵2年半〜3年半目 個人事業主として古着販売 ⑶3年半〜4年半目 レザー専門会社のレディース向けECサイト立ち上げと

        • 固定された記事

        【エッセイ】北欧デザイン展に心惹かれて

          【香水まとめ】好印象な香水の付け方

          こんにちは。 人は少なからず1つはフェチを持っていると思い込んでいるアラサー女。タカラです。 ちなみに私は匂いフェチ。 (旦那さんはいい匂いの時とくちゃい時の差が激しいタイプ) まわりの匂いフェチの人から話を聞くと、柔軟剤の香りが好きとかその人特有のやさしい匂いが好きとか。自然由来だったり、意図して香るものではない部分にフェチを感じるらしい。 私はそれに反してがっつり香水派。 (自然な香りも好きですけどどちらかと言うとね) 過去にお付き合いしてきた人との思い出って結構

          【香水まとめ】好印象な香水の付け方

          【エッセイ】忙しい毎日に5秒のゆっくりをつくる。

          こんにちは。 しがないOLをしているアラサー女のタカラと申します。 少し自分の話をさせてください。 私は最近、旦那さんと一緒に実家に帰省中に体を壊しまして、数日仕事を休んでいたことがあります。 (あ、今は病院にかかり何となくの原因が判明し、不調も治っているのでご安心くださいね。) 身体がしんどくて動けず、仕事も休まないといけない。家族を心配させてしまっている。流行り病にかかったわけでもなかったので、体調の管理もできない自分が情けなく、かなり落ち込んでいたんです。 実際、

          【エッセイ】忙しい毎日に5秒のゆっくりをつくる。

          転職活動を通して得られた考え方

          こんにちは。アラサー女のタカラと申します。 タイトルから覗いてくださった方は転職を考えてる方でしょうか。 もしくは現在、転職活動をしている人でしょうか。 ここでは転職の"活動”を通して感じたこと。難しかったことを記載しています。私の中で起こった"良い変化"に焦点を当てた記事です。 現在仕事で悩まれている。環境を変えたいのに一歩踏み出せない。そんな方には是非、一読して感想を抱いていただけたら嬉しいです。 ■転職前(先が不安時代) 私は新入社員として入社以来、2年半程を中小

          転職活動を通して得られた考え方

          【仕事】十人十色な上司たち

          みなさん、こんにちは。 ECショップで働くしがないOL。 タカラと申します。 中途で入り、初めてのEC業界にわからないことも戸惑うこともありながら、毎日が勉強の日々です。 転職の良さといえば、 ●働く環境を変えられる ●仕事内容を変えられる ●給与UPを狙える ・・いろんな理由があると思います。 私が実際に転職して感じた良さは、 異なる業界の上司のもとで働けること。 これは"人"が良いなんて話ではなく、どんな人がいるのかを"知ること"が良いという話です。 人間なので

          【仕事】十人十色な上司たち

          【エッセイ】アラサー突入は1つのセーブポイント

          こんにちは。私は派遣社員として働くしがないOLタカラです。 突然ですが、あなたは今何歳ですか? まだ学生?社会人?アラサー?アラフォー?アラフィフ?もっともっと人生の先輩ですか? 私はアラサーに突入した、かっこいい特技も無ければ、自慢話も持たない、ただのOLです。 アラサー(25歳)という壁を越えた女が最近感じた話。 ちょっと聞いていきます? きっと、世代ごとに感じることはそれぞれだと思います。 読み終わったとき、あなたはどう思ったか教えてくれますか? ①年下の活

          【エッセイ】アラサー突入は1つのセーブポイント