見出し画像

夏用腹巻とレッグウォーマーで快眠だ!

6月ですがもうすでに就寝時にクーラーや除湿モードを使用している方は多いのではないでしょうか。筆者もたまに使用していますが昨年まで気にならなかったクーラー使用時の腕とふくらはぎの冷えを感じるようになってしまいました。もうそんな歳なんですね、とほほ。
それで就寝時用にレッグウォーマーとアームカバーを購入しようと思ったのですが、夏用を買った事がないため少々戸惑いました。冬ならとにかくあったかければOKでウール素材等の分厚い物を選べば良かったのですが夏用はそうもいきません。就寝時とは言え汗をかなりかくでしょうから吸水性は大事ですし厚みがありすぎると暑くて途中で脱いでしまうでしょう、けれどもクーラーに耐えうる温かさは欲しい、さらに筆者は肌が少々弱い為素材選びも重要です。
以上の条件を満たす品なんてあるのかなぁと半信半疑で探してみましたが、お試しで購入した物が意外と良かったのでご紹介します。それが

薄手シルク100%レッグウォーマー

です。「ワンポイント」と言う兵庫県にある会社で作られた日本製のレッグウォーマーで下記の商品なのですが、写真で見る通り履くと肌が透けて見えるほど大変うっすい。また大変ゆるく柔らかい肌触りの為日中の行動中に使用するのはすぐずり落ちて向かないかと思いますが、就寝時に履く分にはこの締め付け感の全くないゆるさが心地よく、またこの極薄さが夏にはちょうど良いんです。6月に購入して1週間ほどしか経っていないためこの薄さで本当に7,8月の暑さ最盛期にがんがん使用するクーラー冷えを防げるのかとまだ不安はありますが、現時点ではクーラー使用時にこれを履くとシルク100%のせいかこの薄さの割に温かさを感じ冷えるとは思いません。

ちなみに筆者は同じ物を2枚購入し、1つは就寝時のアームカバーとしても使用していますが柔らかく薄くまた長さもある為おやすみ用にはぴったりです。逆にこちらも締め付け感ゼロの分すぐずり下がるので日中の作業時には向きません。
またシルク100%との事で、肌が弱い筆者は腕とふくらはぎに毎晩直接付けて寝ていますが現在の所チクチクしたり痒くなったり湿疹ができた事はありません。個人差があるので絶対にかぶれないとは言い切れませんがシルク100%は肌が弱い人には高ポイントです。

夏向き就寝用と割り切れば、日本製で肌触りは柔らかく締め付け感ゼロ、吸湿性もあり薄手でも温かいシルク100%で敏感肌にも安心なこちらのレッグウォーマーはありだと思います。



あと、普段使用していた綿の薄手腹巻が伸びてきたため、「ワンポイント」社のこちらの腹巻も購入しました。

日本製 シルク腹巻 薄手 2枚組


購入した決め手は素材が絹70% ポリウレタン30%配合だった事と、日本製でありながら2枚で1500円のお手頃価格です。

実際付けてみますと、意外に分厚いです。もっと薄いかと思っていました。たださすがシルクが70%配合なだけあって厚さの割にとても伸びが良く柔らかい感触で、就寝中も使用していますが締め付け感はゼロです。厚さがある分(今まで付けていた薄手の腹巻より)温かさもある為、クーラーでお腹を冷やしやすい方にお勧めです。また、この腹巻も素肌に直に付けていますがシルク70%のおかげかこちらもチクチクしたり痒くなったり湿疹ができる事はありません。ただ、個人差はある為絶対全員が大丈夫と保証はできませんのでご了承ください。2枚あるので就寝中はもちろん起きている間もずっと腹巻を付けている筆者としては洗い替えがありとても便利です。

という訳で、今年の夏はシルク100%のレッグウォーマー(とそれをアームカバーとしても使用し)、シルク腹巻の3つで夏の就寝中のクーラー冷えを乗り切りたいと思います。肌触りと伸びの良さ、柔らかさは本当に良いので夏用就寝中のアイテムを探している方にはとってもお勧めですよ。

この記事が参加している募集

沼落ちnote

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?