見出し画像

嫌なことは忘れるに限る。


後々振り返ると何でもなかったことは意外に多い。

なんであんなことで悩んでたんだろう。

今ではなんでもないことだから、思い出そうとしても意外と思い出せなかったりする。

特にそれは都合が悪いことばっかりだ。

恥をかいた、失敗しちゃった、嫌われた…。

思い出したくないことほど人は忘れていく。

じゃあなんで都合の悪いことを忘れるのか。少し考えてみた。

そうでもしないとやってらんないからではないか。

ポジティブでいること、前向きでいること、成長志向であること。

これは素晴らしい。飲んでいても酒がうまい。

でも人生は前向きだけでは絶対成り立たない。

時に後ろ向きにもなるし、落ち込むし、ムカつく。

そんな時いちいち嫌なことを思い出していたらとてもじゃないけどやっていられない。

だから僕はネガティブになってしまう時、いち早く忘れるようにしている。

家族や親しい友達にすぐに話す。

まとまっていなくても、モヤモヤしていてもいい。

人が話すのは忘れるためでもあったりして。

今日もアレな東大生に来てくれてありがとう。

Source of photo: https://stories.freepik.com/people


この記事が参加している募集

#スキしてみて

523,364件

#習慣にしていること

130,276件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?