見出し画像

【京都検定】京都散歩その3:相国寺と京・西陣 孝太郎の酢

京都の冬は例年身体の芯から凍えるような寒さですが、今年は過ごしやすい気候が続いています。
本日もダウンジャケットだと汗ばむくらいの陽気です。
ちょうど良い散歩日和です。

【2024年2月17日】

本日の出発地は「京都市営地下鉄烏丸線 今出川駅」です。
いつのまにかコメダできてる。。



本日の京都ランチ


同志社大学寒梅館の「Hamac de Paradis 寒梅館」にうかがいました。

同志社大学室町キャンパス 寒梅館


Hamac de Paradis 寒梅館


学食ですが一般でも入れます。中で食券を購入して注文します。

メニュー ここで食券を買います


「鶏むね肉黄金焼 チーズのせ手作りウスターソース」をオーダー。

おいしそう


何も言わなかったのですが、ご飯大盛でした。
しっかりした味付けにウスターソースも効いていて、おいしかったです。
700円はお値打ちですね。ごちそうさまでした。

相国寺


法堂の蟠龍図の迫力が好きで、春と秋の特別拝観に毎年訪れています。
今は時期ではないので期待していなかったのですが、辰年ということもあり、京の冬の旅での特別公開で拝見することができました。

拝観できてよかった
第58回京の冬の旅 非公開文化財特別公開
2024年1月12日から3月12日まで


いつも凛とした空気に満ちていて、とても気持ちのいいお寺です。

【学習ポイント】
宗派: 臨済宗相国寺派の大本山
山号:萬年山
ご本尊:釈迦如来
国宝、重文:承天閣美術館に多く収蔵(国宝5点、重要文化財145点)
      無学祖元墨蹟、玳玻散花文天目茶碗(国宝)
      玳玻散花文天目茶碗、竹林猿猴図屏風(重文)
メモ: 
 ・金閣寺、銀閣寺がともに相国寺の塔頭寺院
・中国の大相国寺にならって相国寺となった
・京都五山第二位
 (五山之上:南禅寺/第一位:天龍寺/第二位:相国寺/第三位:建仁寺/第四位:東福寺/第五位:万寿寺)

相国寺HP/京都・観光文化検定試験公式テキストブック


総門


勅使門
普段はとじています。


経蔵


後水尾天皇髪歯塚
すべては見えませんでした


法堂


表方丈庭園
ここが落ち着く


宗旦稲荷社
千宗旦に姿を変えた狐が見事な点前を披露して、遅れてきた宗旦がその事に感じ入ったという伝説があります。


梅と鐘楼(洪音楼)

ご参拝を終えて寺之内通を新町方面に向かいます。

孝太郎の酢


本日の京都グルメは食事ではなく、京・西陣 孝太郎の酢の「ポン酢」です。
関西はポン酢がお好きなかたが多い印象です。

建物は京都市の「歴史的意匠建造物」に指定されています。


趣のある外観


いただいたパンフレットに「創業百八十余年で、西陣の名水と厳選した国産米のみで、昔ながらの手作り製法でお酢を造り続けている」とありました。
とても歴史のあるお店です。


店内。写真ご許可いただきました。


選ぶのも楽しい


こちらのポン酢は角がなくまろやかで、気に入ってます。

買ったもの


前回はだいだい、すだち、ゆずのお試し3種類セットを購入しましたが、お店のかたと使い方を相談して「すだち酢」を選びました。
冷しゃぶやお刺身に合いそうです。


買ったもの 「すだち酢」


以前立ち寄った帰り道、道路の中央を「イタチ」が歩いているのを目撃してびっくりしたのを覚えていて、お会計時にそのお話をしたところ、このあたりは多いらしく家の窓を開けていると目の前をよく通り過ぎると教えていただきました。
残念ながら今回は出会えませんでした。。。
街中なのに驚きです。

妙顕寺


孝太郎の酢のおとなりにある妙顕寺を参拝します。
尾形光琳のゆかりのお寺です。

【学習ポイント】
宗派:日蓮宗大本山 四海唱導妙顕寺
山号:具足山
ご本尊:十界曼荼羅
寺宝:尾形光琳作 「松竹梅図」三幅
重文:総門
庭園:龍華飛翔の庭、光琳曲水の庭,抱一曲水の庭
メモ:
・秀吉の宿坊
・洛中法華二十一ヵ寺本山
・尾形光琳・乾山兄弟の墓が塔頭「泉妙院」にある

妙顕寺HP/京都・観光文化検定試験公式テキストブック


妙顯寺 総門


三菩薩堂(日蓮大菩薩、日郎菩薩、日像菩薩)


大本堂


梅も咲き始めました


ウッドミルブルワリー・京都


妙顕寺総門からほど近いところにある「ウッドミルブルワリー・京都」で休憩です。


倉庫でクラフトビールを醸造されていて、常時いくつかの種類をいただくことができます。


店内です。奥で醸造されているようです


「和らぎIPA」をお願いしました。
口当たりが柔らかくて、IPA苦手な方でも飲みやすいかと。


「和らぎIPA」  Lタップ
チーズと一緒に


食事の持ち込みもOKらしく、持ち寄った食事でビールを楽しんでいるご常連さんもいらっしゃいました。

ご近所に「ミュルミュール」というパティスリーがありましたので、焼き菓子購入して再訪したいと思います。

帰り際オーナーさんから、「暖かくなったら倉庫のシャッターあけて外にもお席作りますのでまた来てください」とお見送りしていただきました。
気持ちがあたたかくなります。


ビールでふわふわしたところで、本日の京都散歩は終了です。
今出川駅は京都御苑の最寄り駅でもありますので、またそちらも散策したいと思います。


本日の御朱印


最後に本日いただいた御朱印です。

以前いただいた御朱印


いただいた御朱印
期間限定御朱印「蟠龍」
龍がかっこいい


いつもお立ち寄りいただきましてありがとうございます。
それではまた。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?