見出し画像

現状を変えたければ一人でウジウジ考えるな

先日、ウェブデザイナーの市谷さんと打合せをしました。

打合せと言えば仕事っぽいですが、半分雑談、半分愚痴を聴いてもらう。

そんなフランクな感じです。

現在のホームページ作成からある程度経過してきたので、見直さないとな…

それと実はわたしが個人事業主になって10年目になるので、

改めて今後どうしていこうか?整理しないとな…とぼんやり考えていました。

でも、ぼんやり考える所から次のステップにはなかなか進まない。

これでは「らちが開かない」ので、市谷さんに協力してもらいながら、見直していくことと決めました。

不思議なもので、自分でウジウジ考えを巡らすよりも、他人と話をしながらの方が断然頭の中が整理できるし、自分の中に眠っていたアイデアも引き出されてきます。

そうやって、対話しながらやりたいこと、やるべきことの道筋を整理していけば、「これをやっていこう!」と迷いがなくなっていくものです。

迷いがなくなれば、行動を起こすことにためらいがなくなります。

だから、今こうしてためらいなくブログを書いてます(笑)


ランニングを始めてみたいけど一歩踏み出せない…

ランニングして結構長いけど颯爽と走れた記憶がない…

このところ走っては痛いばかりで辛くなってきた…

現状を変えたければ一人でウジウジ考えないことです。

ウジウジ考えても答えは出てこないし、ボンヤリした答えが見えたとしても、あなたの行動に火を灯すまでには至らないでしょう。

だったらここは腹を括って「自分の悩みを吐き出す(引き出してもらう)」「何をやるべきか?何ができるかを整理してもらう」。

ハッキリとした道筋が決まれば、翌日には腹筋だとか早起きして走っているかもしれません。

変わる自分を想像するとワクワクするから。


ウジウジしている自分を感じたら、いつでもご相談ください。

トレーニングや健康に関連する仕事をして、もうすぐ30年にもなりますから、あなたが気づかないような道筋は示してあげられると思います。


改めてこのブログでもランナーの方、ランニングを始めたい方のお役に立てるような考え方や情報をお伝えしていければと思います。

どうぞよろしくお願いします。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?