見出し画像

本棚:『ソロキャン!』

総合スーパー『ITSUKI』を軸とするグループ会社『五木ホールディングス』にて主に食品の新製品開発に携わっている千晶、29歳。のんびり週末を過ごした後、ぎゅうぎゅう詰めの電車に乗って働きに行くが、週末に取り戻した体力は3日、どうかすると2日ぐらいで使い果たしてしまうように。そんな中で思い出した、キャンパーだった学生時代。焚き火への憧れが再びやってきて。

インドア派でして、キャンプに行ったことがない、というか、行きたいと思ったこともほぼないのですが…、焚き火をぼーっと見るのはいいなと思います。夢のまた夢ですが、薪ストーブがあったら、冬はその前で本でも読みながら…なんて想像は膨らみます。
ちなみに実家が田舎だということを伝えるのに、「近くにキャンプ場があります」と言ったりするのですが(事実なので)、冬は寂しいキャンプ場もゴールデンウィークや夏場となれば賑わって、楽しそうだな~と眺めています。あと、キャンプ道具は非常時にも使えると思うので、使いこなせたらいいなと思います。
キャンプに限らず、みんなで楽しめる趣味と一人でも楽しめる趣味の両方があるといいなと思います。あと、屋内でできるものと屋外のものと。私の場合は、特に何もせずとも週末が過ぎて行ってる感じですが、夢中になれるものがあれば、仕事にも精が出るかもしれないなと。体をたくさん動かして疲れるかもしれないけれど、心は満たされる趣味、あるといいな。そういえば、最近、筋トレをサボりまくっているから、日常的にも体を動かさねば。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?