見出し画像

【オーストラリアワーキングホリデー 序盤編】直前に行き先が変更!?やったことをまとめました

こんばんは!
今朝、7時間のフライトの末、オーストラリアに到着しました。昨日はNoteを更新することができませんでした。日本を出国した後、搭乗口で書こうと思っていたのですが、なかなか難しい状態となってしまいました。私としてはもう散々色んな人に話したのでここにまた改めて書くこともはばかられますが、こんなこともあるんだと思ったので、備忘を兼ねて書き残そうと思います。

今回、成田発ゴールドコースト着の飛行機を予約しました。2年半欠航が続いていたのが、この便でもって再開する予定でした。

しかし、前日夕方になって便が到着地変更になったことが判明。私はSNSで知り、確認したところ、成田発ケアンズ経由ブリスベン行きになっていました。

それからやったことは4つです。

①旅慣れている人に相談
私は過去3回海外旅行に行きましたが、あまり経験が多いとは言えません。幸い、私の身近に海外旅行の経験が豊富な人がいるので話を聞いてもらったところ、基本的に合意のない到着地変更はないはずとのことでした。この言葉がなかったら、私は今回の変更を間違いなく受け入れていました。交渉の余地があると分かったので、次の行動に移しました。

②情報収集
SNSを中心に情報収集をしました。疑問に浮かんだのが、私のように到着地が変更になった、という声が見つからなかったことです。ほぼ満席だったのに、気づいている人がいても良いはずなのに、と感じました。
それから、当該便名で検索をかけたところ、成田→ケアンズ→ゴールドコーストというルートができました。基本的にはこちらに振り返られたものだと思います。(この時点では推測でしたが、実際に空港でお尋ねしたところ、この推測はあっていたようです。)

③航空会社(本社)に問い合わせ
すでに営業時間外だったので、翌朝5時にオーストラリア本社に電話をしました。今回の成田→ゴールドコーストの予約とは別にゴールドコースト→シドニーを予約しており、私の最終目的地はシドニーでした。経由地にこだわりはなかったので、理想は、成田→ケアンズ→シドニー。しかし、悔しいことに英語力がたりず、お互い同じ認識で話を進められているように感じられなかったため、途中で断念。ケアンズ→シドニーに行きたいなら追加料金が2万円ほどかかる、というのが信じられませんでした。

④航空会社(日本)に問い合わせ
午前9時。日本側の営業時間になり、問い合わせをしました。ライブチャットも同時に立ち上げ、最終的に電話のほうが先に繋がりました。ナビダイヤルで30分程度かかりましたが、成田→ケアンズ→シドニーは受け入れられるとの回答をいただくことができました。追加料金もかからず、なんとか丸く収めることができました。

ー*ー

午後6時。チェックインカウンターオープンに合わせて空港に到着したところ、長蛇の列ができていました。行き先はもちろん、ケアンズ。私は今回の行き先変更を知っていたので疑いもなく並びましたが、空港に着くまで知らなかった、という方も一定数いたようです。何人かにお話を聞いたところ、ほとんどの方はゴールドコースト行きの飛行機に振り替えられていましたが、私以外にもうお一方、ブリスベン行きに振り替えられていた方がいました。

かつてコロナの影響でオンラインチェックインを止めていたこともあり、全乗客がカウンターでのチェックインをせざるを得ない状況でした。さらに今回の変更も重なり、チェックインが終わるのに長時間を要しました。
私がチェックインを終えた頃には既に出発30分前。後ろにはまだまだ人がいました。結果、飛行機も約2時間の遅延。こうして、ようやくケアンズにたどりつきました。

当初は深夜4時台に付く予定が、荷物のピックアップまで終えた頃には7時。すがすがしい朝でした。南半球にあるオーストラリアは、ケアンズも例外なくこの時期、冬の空気をまとっています。
しかしより赤道に近いためそこまで寒くもなく、ひんやりとした風が気持ちいい、そんな素敵な朝でした。

今回の変更は私にとって驚きの経験でしたが、思いもしていないことが起きること、これこそ海外なのだと思います。
それに、悪いことばかりではありませんでした。おかげさまで全乗客に共通する話題と長い長いチェックイン待ちの時間ができた私たちは、列の前後の方と仲良くなり、いろいろなお話をすることができました。特に、行き先が変更になったということを知ったときの反応の違いが海外在住の方と日本在住の方で全く違った点が興味深かったです。日本を出るまでが大変ではありましたが、そこまで急いでいたわけでもないですし(損はしたくないですが)、これから先も面白いことが待ち受けていそうな気がしています。

ー*ー

今朝時点でここまでを投稿しようと思っていたのですが、フリーWifiをなかなかキャッチできずこんな時間になってしまいました。
2日目となった今日は、シドニーへ移動し、ホステルに滞在しています。
今日の気付きについてはまた別途残そうと思います。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?