見出し画像

京都の古道具屋で金継ぎ用の器を探す

日本の伝統的な方法「金継ぎ」で陶磁器のうつわや漆製品、ガラス製品を直しています。
京都にあるギャラリー&Hereで金継ぎ教室も行っています。

金継ぎ教室では、皆様ご自分の直したい器をいくつかご持参頂きますが、壊れている物はないけれど金継ぎをやってみたい方、せっかくなのでもっといくつか直してみたい方などの為に、器を用意しています。

京都という土地柄、観光の方などにもお越し頂く為、その時にもご利用いただいています。最近は外国からの旅行の方も金継ぎを知っていて、体験に来て頂いています。
金継ぎですから日本の古い器もいいかな、と思い、古い器をセレクトしています。

古道具屋さんでは欠けやヒビの入っている器は赤いシールがはってあり、
お安く購入できます。
金継ぎ用としてまとめて置いてあるお店もあります。

私がよく行く京都のお店は ProAntiques古夢、 ANTIQUEbelle、AntiqueblueParrot が器類は多い古道具屋さんです。

ProAntiques古夢
京都文博の向かいでとても便利な場所
ANTIQUEbelle
ベルさんも御幸町姉小路でとても便利な場所です
AneiquesblueParrotは平安神宮の近くです

他にも京都では昔から続く「弘法さん」と「天神さん」と呼ばれる骨董市、
最近始まった「平安蚤の市」など古道具市でもお手頃価格で器を探せます。

平安神宮の前で行われる平安蚤の市

昔から古道具屋さん巡りも好きなのでうつわ探しも楽しいです。
金継ぎ教室用に探しているのですが、自分用にも買ってしまいます。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?