見出し画像

DAOの国『∞国』の開国宣言

どんな国をイメージしますか?


国を創る事を夢見ていますが、果たして出来るのでしょうか?

国土を持たない国が認められて、バーチャル国家が存在し、DAOの概念を取り入れたらどうでしょう。


仮想空間なら、現実の世界の問題点はかなりクリア出来るのでは無いでしょうか?


仮想世界やDAOの世界は世界観が大切ですが、それに合わない人との共同運営は可能でしょうか?



理想の国は偽善で成り立っていると言う、表裏を併せ持つ国の考え方に行きついてしまいました。


本格的な独立・開国の為の活動やいかに!

現実にデジタル通貨は流通しています。
デジタル通貨は既に現行通貨と交換出来ますね。
まだ国内法が整備されていない事から、流通の問題がある様ですが、さみだれ式に認めざるを得なくなるものと思います。

アバター同士でWEB会議を実施している事も増えて来ました。

メタバースの様に仮想空間も存在します。

社長も管理職も平社員も、分け隔てなく良い意見や良いアイデアを出して採用される様になれば、管理職が必要なくなる事も考えられますね。

またデジタルとアナログの垣根はどんどん低くなって来て、CGで作り出した画像もリアルの映像も見分けがつかなくなって来ました。

デジタルの村も現実に活動しています。

国のあり方や政府の存在や組織も変わらざるを得ないのでは無いでしょうか。


DAOの世界

現在NFTには投機的な動きで殆ど詐欺的な状況です。

このままではそこに未来は有りません。

ですが、DAOと言う世界が今までと違う概念で捉え、投機的な運用から、基本的な運用方法の整理がなされて行けば変わってくると思います。


デジタル国民とアナログ国民

仮想の世界で生きるデジタル国民

リアルの世界で生きるアナログ国民

国や会社等、今までの誰かがトップになって動く世界から、皆が平等に、極めて民主的に決定していく世界への変革。

バーチャルな世界で決定された事がリアルの世界の決め事になってくる日が来るのでは無いでしょうか。

そうすれば、国として認められて独立宣言をし、名誉ある国の国籍を取得する事が出来るでしょう。


そんなに先の事ではありません

まず国を創ってから、仕組みを考えることやってみたいですね。


神の領域

ビッグバン(左)からの宇宙の発展の実例。この図形では、宇宙は二次元の中で表わされる。また、第三の(水平)次元は時間であり、右に向かって増加する。

宇宙の始まりはビックバンと言われています。
約137億年前だと推測されています。

人類が計算上考え得る年数の様ですが、果たして本当でしょうか?

始まりが有れば終わりがある。

ビックバンがリアルの世界の始まりだとすれば、仮想世界では、始まりも終わりも無い世界と言えるかもしれません。

あるいは、時間という概念が無い世界かも知れません。

もしかすると、時間という存在がいくつもある世界かも知れません。


一次元の世界で生きる者は自分の前と後ろしか認識出来ません。

二次元の世界で生きる者は立体的な三次元の世界の事は認識出来ません。

三次元の世界で生きる人は、四次元の世界の事は認識出来ません。

もし四次元の世界が、時間という事が判断軸であれば、例えば、生きている時間空間から、死後の時間への移動とか考えられるかも知れません。

あるいは四次元の世界は、紙の表と裏の様な関係かも知れません。
紙の表を見ている間は裏を見る事は出来ませんね。

光を見ている時は影を見る事は出来ませんね。

あるいは、もっと別の世界かも知れません。

ですが、存在する確率は高いと思いますし、創造が可能ですね。

それこそリアルの世界とバーチャルの世界と考えれば理解し易いと思います。

共通認識が有れば、バーチャルの世界に国を創る事は可能だと思いませんか。

神が創った世界は理不尽なことが起きるリアルの世界だとすれば、
人類が創った理想の世界はバーチャルの世界と考えられますね。

神が創った今の世界は、争ったり、奪い合ったり、騙したり、傷つけたり、協力したり、愛し合ったり良いことも理不尽な事も様々発生します。

人類が創る世界は、理不尽な事がない様に願ってやみません。


そんな理想の世界の国、一緒に創りましょう🎶

人類が月や他の惑星で暮らすことよりずっと現実的だと思います。

心配なのは、デジタルってリアルの世界で存在するのですよね。
電源が落ちたり、プログラムミスがあって誤動作があったり、根本がすごく原始的な理由で、存在が消滅してしまう恐れがある事でしょうか。

不完全な世界が創る完全な世界‼️

人類が創る神の存在。

3次元の世界では永遠に見れないのでしょうか?

これからも見えない物を発見する事をし続けたいと思います。

この記事が参加している募集

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?