見出し画像

【最新】タイEDビザで銀行口座開設はできる?必要な書類【検証】

タイでの銀行口座開設は厳しくなっている

以前だとタイでも比較的簡単に銀行口座取得ができました。

90日間の長期ビザがあればおけであったり、条件付きで観光ビザでも開設できたようです。

昨今の金融情勢から、詐欺やマネーロンダリングなど不正に外国人の手によって使われることも多くなって来ました。

そのため、タイでの銀行口座開設は以前よりも厳しくなっています。

地域、支店、銀行によって異なる対応

業界的に厳しくなってるのは同じでも銀行によって程度が異なります。

また、ちょっと意外なことに同じ銀行でも支店や地域によって開設できたりできなかったりします。

何ともタイらしいので、現地で聞かないと事情がわからない所があります。

そこで今回はバンコクのアソーク付近の銀行に行って、EDビザで取得できるか検証してきました。

必要な書類も聞いてきましたので参考にしてみて下さい。

タイコミュニティ@日本人村開設!


バンコク銀行アソーク大通り付近

大学ビザであればOk. 語学学校のビザはNG

学生ビザで取得できるという情報をブログで耳にしました。
大学ビザか?と聞かれ、語学学校ビザですと答えるとそれは無理だという返答。

場所によったら開設できそうな雰囲気はありますがここは沈没。

アユタヤ銀行アソーク大通り付近

EDビザでもOK

アユタヤ銀行は小さめの銀行ということもあってか、EDビザでもOKということでした。

  • パスポート、オリジナル

  • 語学学校からの証明証

  • EDビザ

この3つが必要な書類だと言われました。

カシコン銀行アソーク大通り付近

EDビザでOk。賃貸契約書が必要。

  • パスポート、オリジナル

  • 語学学校からの証明証

  • EDビザ

ここもアユタヤ銀行と同じく上記3つが必要でした。
それに加えて、賃貸契約書も必要とのことでした

4点を揃えて各銀行に出向くのが良さそうですね。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?