マガジンのカバー画像

落語を聴きに行きませんか

11
落語を通して感じたこと
運営しているクリエイター

記事一覧

【春蝶、仕事納め@寄席に行きませんか 11】

去年の「芝浜」から早、一年。 天満天神繁昌亭での桂春蝶落語会。 なんと、「お題」は決まっ…

【芝浜、桂春蝶@寄席に行きませんか 10】

桂春蝶。 3代目です。 男前です。落語ですけど、演じきってます。 魅せられます。 ええ噺家…

鶴瓶落語【落語部@寄席に行きませんか 9】

笑福亭鶴瓶 森ノ宮ピロティホール。 人気者で少し、高いと感じつつも、一回くらいは生で鶴瓶…

春蝶の伝えたい想い【落語部@寄席に行きませんか 8】

三代目桂春蝶の落語会 地元、吹田市のメイシアター。 私も春蝶も同じ吹田出身なのです。 先代…

落語は緊張と緩和【落語部@寄席に行きませんか 2】

前回、小学生の時にTVで観た桂枝雀の「道具屋」で落語が好きになったという話しを書きました。…

立川談春の「文七元結」は格別【落語部@寄席に行きませんか 3】

泣ける落語が好きです。 人情噺が大好きです。江戸落語の方が泣ける。 人情噺の多くは古典芸…

代書屋は枝雀に限る!【落語部@寄席に行きませんか 4】

好きな演目をひとつ 【代書屋】(でぇしょやさん) 多くの人が字が書けなかった頃が背景なのかな。 履歴書を書いて貰いに主人公が代書屋さんに行き、 名前、住所、生い立ち、職歴を語り、 書いてもらう。 設定それだけ。 単純なんです。 これはもう、笑えるかどうかは噺家さんの演出次第です。大袈裟かも知れませんが、表現をどうするか。 ここでも愛すべき、”留ぇ”という人物が出てきます。 コントラストがあれば、留は際立ちます。 生真面目な代書屋と留ぇのやり取りが情景が画が見えてくるよ

『手水廻し』の演目が大好きです。もちろん桂雀々で。【落語部@寄席に行きませんか …

枝雀の弟子の桂雀々。 騒がしい人です。好き嫌いはっきりすると思う。 聴いているこちらの状…

春蝶、一之輔、吉弥の3人会にいってきました2022【落語部@寄席に行きませんか 6】

一年半ほど前のことです。 桂春蝶さんが好きでFBで彼と繋がったことで、時々メッセージをくれ…

雀々夏まつり2022は、やはり大騒ぎ【落語部@寄席に行きませんか 7】

桂雀々の落語会 暑い時期に京都で わぁわあ大騒ぎの雀々 楽しい落語 一年半ほど前のことです…

落語との出会いは小学生の時に衝撃を受けた桂枝雀の道具屋【落語部@寄席に行きません…

落語が好きなんです。 そんな私の落語との出会いは小学生の2、3年の頃だったと思います。 TV…