見出し画像

子どもとの向き合い方

昨日、私の友達の子どもたちと遊園地へ行きました!終始テンションの高い子どもたち。行きはなんとかなだめつつ、久しぶりに会う私の友達の子どもに我が子たちは少し緊張していたので電車の中もそれなりに静かにすごし、なんとか到着。

しかし、帰りはそうはいかなかった

しかし、帰りの道中では仲良くなってふざけ合いながら歩きます。たくさんの人が行き交い迷惑になってしまいます。

子どもはどこでも遊び場にする

これは、才能でもありますが時と場合によっては大人を困らせます。良い時、悪い時をきちんと伝える必要があります。

なぜ今はダメなのか

その時に何故ダメなのかを伝えるようにしています。伝えるとは、きちんと子どもの目線まで座り込み目を見て今は何故できないのか?何故やってはいけないのか?を説明するようにしています。

根本は全て一緒。
わたあめやクリームソーダを買いたい長男くんに対しても…


彼の言うこと全て聞くことはできません。最近言葉を使って怒りを伝えてくる長男くんですが、今は何故買えないのかを伝えて理解してもらうように頑張っています。
これら一つ一つに対応するのは特に出掛けている時はとても大変で面倒くさいのですが、私は一度止まってきちんと話す時間を作りました。

一つ一つを丁寧に向き合うことで、私の考えていること、今はやってはいけないこと、子どもたちも自分の気持ちときちんと向き合い自分でコントロールできるようになります。

子どもたちも人間です。私は、1人の人間として子どもたちと向き合うように心がけています。2歳の次男くんも同じです。

話し合いの時間をたくさんとろう。大変だけどね…笑


もし、サポートしてくださる方がいたら、自信のない今の自分を変える事ができるかもしれません。宜しくお願いします♫