見出し画像

時間を味方に、そして元気に

※過去記事のリライトです。

===

先日、レモン塩を作ったのですが
予想以上に美味しく出来て
家で1人ニヤニヤしています。

レモン塩、そのものもさることながら
副産物として出来てるしょっぱいレモンのつけ汁
これが美味しい。

ドレッシングにしたり
お肉の下味に使ったりとかなり重宝しています。

こうやって書くと
お料理大好きですごくマメな人
という印象を受けるかもしれませんが
そんなことはありません。


私が自炊する理由、それは
それは美味しいものを出来るだけ安く
お腹いっぱい食べたいから

なので、日々の常備菜を作り置きしたり
出汁をとって冷凍しておくなんてことはしません。

食べたいものをたくさん作って
その場でもりもり食べる。
これに集中しているので盛り付けなんて関係ありません。

インスタ映え?なにそれ美味しいの?
というスタンスです。


あと、もうひとつ。
自炊する理由に、時間をかけた料理を食べたいから
というのもあります。

今は、コンビニやファーストフード店にいけば
すぐに食べられるものばかり。
私もたまにはお世話になりますが
正直、毎日食べたい味ではありません。

自炊するとよくわかりますが
安くて早くて美味しいって
普通に考えたら有り得ません。

自然のルールを無視したり、追い越したりしているので
栄養面や保存面にガタが出てきます。

ちなみに、さきほど紹介したレモン塩は
食べられるようになるまで2週間かかります。
塩に漬け込んで発酵させる過程が必要だからです。

自家製ハムもたまに作るのですが
これも漬け込んでおく必要があるので
食べられる状態になるまで4日間かかります。

どれも、ちゃんと美味しく作ろうと思ったら
時間をかけないといけないんです。


それなのに
出来るだけ早く安く美味しく食べたいと思ってしまう私たち。

これって人の勝手な都合で
時間を管理したいという人のエゴが反映されているのでは?
と、感じてしまいます。


昔は

旬を長く味わうために
保存期間を伸ばすために
美味しくするために

塩に漬けこむ
発酵させる
砂糖に漬ける
ねかしておく
油で表面を覆う

などなど
時間を味方にするスキルを駆使していました。
それを大事にしたい。

時間を戻すことはできないし
夜が来たら朝がきます。

自然のルールにうまくのっからないと
ちゃんと自分の養分になっていかない気がします。

通勤ラッシュやテレビを見ていると
世の中は人を中心に回っているような気がしてしまうけれど

私たちも自然の中の一部分。
逆らったり、反抗したり、やっつけようとすると
そのうち足元をすくわれそう。


今日は残ってたレモン塩を使ってはちみつソーダを作るつもり。
かなり熟成させたので塩気がマイルドになって美味なはず。
楽しみ。

貴重な時間を使い、最後まで記事を読んでくださりどうもありがとうございます。頂いたサポートは書籍の購入や食材など勉強代として使わせていただきます。もっとnoteを楽しんでいきます!!