見出し画像

初めての人工授精終わりました


今日、初めての人工授精をしてきました。
いよいよここまできたかー、という感じ。

朝9:30の予約で精液は持参だったため夫は集中タイム()
わたしがいると落ち着かないということで、わたしはモーニング食べに外に出てました。
ヘッダーはそのときの写真。

午前休にしてくれた夫とクリニック前で待ち合わせ。
精液を受付に出し、約1時間で洗浄・調整です。

先生からは禁欲1.2日で、と言われていたのですが「そんなに出ないの💢」といじけて禁欲4日で提出しました。
結果、先生からは「とてもいいですね」と褒められたので結果オーライでしたが…

11:00ごろ、いよいよ診察室へ呼ばれます。

子宮の入り口が過屈曲しているため、以前通っていたクリニックで通水検査のカテが入らなかったこともあり、どうなるかなぁと思ってたけど、そこまで緊張はせず内診台へ。

エコーのあと、器具を使って処置をはじめます。

エコーは慣れたけど、器具を入れるのはまだ慣れないなぁ。
痛みはないけど、不快指数5という感じ。(エコーは2くらい)
「はい、ちょっとここから頑張りどきね」という先生の言葉の後、中の方でいじられてる感覚が続きます。
痛みはないけど、不快指数は爆上がり中。

「卵管の検査、できなかったって言ってたよね?やっぱりね、ちょっと入りにくいね」
と先生。
他の器具を使ったり、わたしの下腹部を押したりしてトライ。

あーやっぱり入らないのかなー
人工授精できないとかそんなことあるー?
はやく終わらないかなー
不快。とにかく不快。

とモヤモヤしつつ、特に痛みのない不快感が増すだけで、ついに不快指数は30くらいに。
迷走神経反射ギリギリの気持ち悪さです。

そして、「はい、ご苦労さまでしたー」と先生。

ひゃ〜〜…もうしたくない…
という正直な感想。

どうにかチューブも子宮内に入ったとのことです。
よかった…

いつもはドライな看護師さんも
「気分悪くないですか?」
と聞いてくれます。
なんとか歩けるかなという感じだったので、大丈夫です、と答え夫のもとへ。

お会計して、本日は終了。
明日からデュファストン14日間開始です


処置後の行動制限はないとのことでしたが、わたしの場合は2時間くらいお腹の張りというか違和感が半端なく、横になりたい…って感じでした。

14時からは仕事行ったんだけどね。
偉いよわたし…


痛みもあると聞いてたけど、痛みよりは不快!とにかく不快感!!って感じでした。

でも、無事に終わってよかった。
いい結果になるといいけど、今はとにかく祈ろう!!
おつかれさまでしたー!!!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?