見出し画像

胃ろう漏れの対処|猫の扁平上皮癌

今は胃ろうから水分がじわー…程度なので楽ちんですが、最初はお洋服がぐっしょりになるくらい、ごはんが漏れてて大変でした。

なので、うちは、
・介護用品の吸水シートを服の内側にはる
 →効果絶大!お腹が乾いてとってもよい!
・チューブストッパーのとこにガーゼ挟む
 →これもよい!だらだらでて穴まわりの皮膚がブヨブヨのままだと皮膚炎ひどくなる
・どうにもならなくて8月(設置から3ヶ月)に穴のとこ切って縫う形で穴を縮めてもらった
 →で、鎮静剤にやられてダウン💦

という方法で、半年、胃ろうと付き合ってきました。

ストッパーが丸い、そしてへらべったい

このストッパー、チューブをくきっと曲げてくれるのは感謝してるんだけど、曲げてくれてる部分がだんだん弱くなってきて、よく外れます。

で、よくよく観察してると、どうも胃ろう服のポケット内部へチューブを通す穴に引っかかる、または穴にストッパーが入っちゃって服に引っ張られるのが、よくないことが見えてきました。

・引っ張られるので胃ろう穴が大きくなってきちゃう
・引っ張られてチューブがお腹にするると入ってしまって、緩んで漏れる
・そもそもそこに引っ張られると痛い

なので、

ポケット内部の穴

お洋服ぜーんぶの穴を、おばーに頼んで丸くしてもらいました!!!
サイズは500円玉くらい。ぎりぎりストッパーが通過できないサイズにしてもらったところ、引っかからず、入りこまず!バッチリです!

既製品の胃ろう服も全部穴はこれに改造しました。

それ以来、引っかかって痛いー😿💦という事件も、ストッパー外れて盛大に漏れることもなくなりました。

洋服がしっかりしてるほど、引っかかったときの威力がすごくて、ぎゃー!!!🙀💦って大騒ぎになってたので、お留守番させるのも怖かったですが、この穴にして問題クリアしました。


マツキヨの10mのガーゼが今のところコスパよし

あとは、ストッパーと皮膚の間に、ガーゼを挟んで先に吸収させてます。
そこがぐじぐじしてくると、「おかー😿💦ぐじぐじ気持ち悪いー」って走ってくるようになったので、皮膚のかゆかゆもだいぶよくなりました。

左は拭き取り用で2つ折りにしておき、右は挟む用なので切り込みいれます

折りたたまれたガーゼはコスパ悪いので、大量に入ってるこちらのガーゼを、夜な夜な切って、折って、ストックしてます。

血がでるとかではないので、拭き取りガーゼは小さくても大丈夫です。
こまめに取り替えたいので、名刺サイズでガーゼ2枚重なった程度の状態にして、切り込みいれて、ストッパーのところに挟んでます。

このガーゼで吸い取れなかった分を、吸水シートがすってくれるので、お腹の皮膚がブヨブヨせず、乾いてる時間が増えたおかげで、ぶつぶつでて痒かったのも、だいぶよくなりました。

うちは、ずっと漏れてるので、胃ろうまわりの毛は定期的に病院で剃ってもらってます。
漏れないお家の子らは毛がもふもふしてますが、うちはたぶん無理だろうなー。

なんしろ内臓元気なので、調子がよいと爆走したりと動くので、どうにもならず。猫、体柔らかいしね…。
もう、諦めて、こういうものと思うことにしました😂

あと、抗がん剤パラディアを水で溶いて胃ろうに入れてたので、それが漏れて、弱った皮膚に悪さしてたのもあって、抗がん剤やめたらかゆかゆー!!!もあまり言わなくなりました。

漏れてる状態は怖いので、抗がん剤やめてよかったなと思ってます。

ちなみに、ワンルームで猫3匹。
抗がん剤パラディアの影響(どうしても処理追いつかなく、同じトイレを使う。胃ろうから抗がん剤もれてる)をやっぱり他の子も受けてたようで、なかよしでトイレも一緒がよいみーすけの、ごはん食べない事件も抗がん剤やめたら解決しました。

めっちゃ食べる。食欲復活。

なるべく多めに砂とって、おトイレしたらすぐ片付けて…とやってるつもりでも、爆睡しちゃうとね…夜中とか無理。
結局、そこらへんから間接的に影響うけて、みーも胃腸を弱らせてしまってたみたいです。
一緒のおトイレ使わないりんちゃんはケロッとしてます。

かわいそうなこと、してしまいました。すまぬみーすけ。

話それましたが、胃ろう漏れの対処、少しでもお役に立てたら嬉しいです。

一番影響があるのは、胃ろう服です!!断言できる。


市販の胃ろう服の穴を、こうすることをオススメします!特にまだ痛みのある3ヶ月間は絶対こうしてあげたほうがよいとおもいます。ごめんゆずー!気づくの遅かった😫💦

この記事が参加している募集

猫のいるしあわせ

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?